2年市川です!
昨日から後期が始まりました…。
一昨日まで、わかやま国体でした!
簡単に結果をご報告させて頂きます!
茨城県
男子舵手付きフォア 準決勝敗退
(窪井、蒲地、小高)
女子シングルスカル 準決勝敗退
(市川)
山形県
男子ダブルスカル 敗者復活敗退
(中村)
大会期間、琵琶湖は比較的落ち着いていたようですが
私たちにとっては波があり漕ぎにくいところでした。常に逆風で、こんなにも1000mが長く感じたのは初めてでした 笑
やはり、ブロックを勝ち抜いてきているクルーの出場のため
レベルは高く、こんなに必死に1000mを毎日漕いだのは初めてでした。
今回は入賞することができず悔しかったのですが
楽しく、得るものの多い1週間を過ごすことができました。
また来年、挑戦できたら来年こそは入賞したいです!
この国体で蒲地さん、窪井さんは引退となりました。
とても寂しくなります…
やはり先輩は偉大です。いつも先輩方が引退するときに思うのは
"先輩たちを超えることは絶対にできない"
という事です。
例えエルゴスコアや戦績で先輩を超えたとしても
いつまでも憧れであり、ずっと自分の上をいく頼れる人です。
私の個人的な考えですが…笑
これから2年生は全日本新人に向けて、
1年生は東日本新人に向けて頑張ります!
応援よろしくお願いします!!!
2年 女子部主将
市川麻耶