お花見レガッタ | 茨大ボート部のブログ

茨大ボート部のブログ

試合結果や漕艇部の日常を更新します!

こんばんは、女子部主将の市川です。



一昨日、お花見レガッタが終わりました。
遂にシーズン開幕です!
今回は春合宿も兼ねた大会でした。

↓出発前日の積み込み準備をする4×です



毎年お花見レガッタは風で荒れると聞いてたのですが、天気も良く桜もちょうど咲いて、まさに"お花見"レガッタでした!

茨大はどのクルーもAfinalに残ることができず、残念でしたがそれぞれ大きな課題と収穫があったように思います。

私は今回、茨城選抜としてW2×に茨大としてW1×のダブルエントリーさせてもらいました!
体力等の不安がありましたが、なんとか漕ぎきることができました。
たくさんの課題を見つけたので、軽量級までに修正できるだけしていきたいと思います!



今回、たくさんのOBの方々が応援に来てくださいました!
すごく嬉しかったです。その反面、胸を張れるような結果をお見せすることができなかったので
次こそは結果を残さなければ!
という気持ちです。

忙しくてあまりお話しすることもしっかりお礼を言うことも出来なかったのが心残りです。。。


また、個人的には岐阜から両親が応援に来てくれたことが嬉しかったです!
高校の時から大会の度に見に来てくれて
大学入ってからも都合がつけば見に来てくれるので
ありがたい限りです。
いつか勝つ姿を見せたいと思います!!



話は変わり、明日からは4月です!
新勧です!女子漕手、がんばって勧誘します!
茨大からのW4x見たいですね~(^w^)

ボートの魅力、伝えて部員増やします!


それではまた!