1年生紹介⑦ | 茨大ボート部のブログ

茨大ボート部のブログ

試合結果や漕艇部の日常を更新します!


こんにちわ*
2年の三好です(о^ω^о)

早いものでもう5月も終わりますね!!!
最近日焼けがひどくて
大学の女の子の腕を見るとなんだか悲しくなります…笑
しかし夏はこれからですから
もっともーっと焼けることでしょう(T_T)(T_T)


さてさて、
1年生紹介がご無沙汰となってしまいましたしょぼん

私のきまぐれで始めたこの1年生紹介…
意外と好評で、部員の中からも
「次いつ更新するの??」という声が多々ありましたニコニコ
なんだか嬉しいですねドキドキ
楽しみにしてくださってる皆様のためにも
三好は更新をがんばりますっ(`・ω・)ゝ

では、まいりましょう(^○^)
今回ご紹介するのはこの方!




舟久保暖(ふなくぼのどか)
▼理学部理学科化学コース
▼山梨県出身

これまたかわいいですね~(*^^*)
でも裏の顔は…!?
さっそくインタビューしていきましょう(^^)/


―好きなことは?
「楽器を演奏することです。」
―なんの楽器?
「いろいろです(笑)」
のどかは高校時代吹奏楽部に所属していたそうです!
ちなみに私もですよ♪←


―最近はまってることは?
「(ゆりえ)人を叩くこと(笑)」
「(のどか)叩いてない(笑)えっと、人間観察です。」
インタビュー時に隣にいた友梨絵から
のどかの裏の顔が暴露されつつありました(^^;
人間観察が好きなのどかさん…
最近面白いと思う人は大学の某先生だそうですにひひ


―部内で狙ってるポジションは?
「みんなに元気を与えるポジションで!!!」
素晴らしいですね~ラブラブ!
のどかの笑顔見たら、疲れも一気に吹き飛ぶことでしょう\(^o^)/


―最後に一言!
「漕艇部の太陽になります!!!」
これまた素晴らしい一言ラブラブ
いつでも明るく部員を見守る太陽になってほしいですね晴れ


部員思いののどか、
ぜひとも注目してください∩^ω^∩


次回もお楽しみに*