10月も最後となりました!
ここ最近は太陽は出ているものの
涼しい風が吹き

過ごしやすい季節となっています!

本日は教室長の富村から
大学入試に関する情報のお知らせです!

さて高校生の皆さん!
日本全国で4年生大学は
780校もあるって

知っていましたか?

そんな沢山の選択肢から大学を選ぶのは
結構な一苦労です!

なので国立大学にスポットを当てて
ちょっとした大学紹介をしてきます!

タイトルにもあるように初回はこちら!
新潟大学

 

意外にも県内から進学する人が多い大学の1つとなっています!
理由はそれぞれ、、、
雪国に行ってみたい!
東京の大学は難しいけど新潟なら新幹線で東京に行ける!
偏差値も高く、目指すには持ってこい!などなど、、、
 

志望動機は人それぞれ!

ではなぜ今回は新潟大学かというと、、、
2021年度の入試形式が変更されていたからです!
 

【新潟大学】入試変更点

①教育学部と創生学部が後期日程を廃止。

②医学部 保健学科 検査技術科学専攻で2次試験の科目(数学)追加
③工学部前期で「共通テスト重視型」と「個別学力検査重視型」の2つの募集区分で募集
 

【新潟大学】志願状況

◯昨年は倍率が低く、志願者数は減少傾向。

→共通テストで平均点が高くなったため、
 さらにハイレベルの大学への志願者が増えたため?

◯教育学部・創生学部の志願者が減少

→昨年の倍率がかなり高く、敬遠された?

◯医学部 保健学科 検査技術科学専攻も減少

→2次試験の科目追加による敬遠?

◯工学部が減少傾向から脱出!
→個別学力重視型の入試形式の導入による増加?
◯経済学部は欠員が出る状況!
→2次試験が廃止されたこともあり

 元々志願していない人も受験するが

 2年連続で定員割れしている状況。
 

下記より抜粋


最後に触れた経済学部については
県外国公立を目指す人には抜け穴の1つかもしれません!

こうやって例年の志願状況を見ることで
戦略的な受験が必要なのが大学受験です!

かなり専門化していて情報も沢山あるので
少しずつ情報を発信できればと思います。
 

今後も少しずつ情報を発信していきますので
引き続きよろしくお願いいたします。