おはようございます
東京のマッピングカウンセラーのちゃーです
昨日は東京教室のibマッピングの講座のアシスタントでした
↓昨日の講座風景、みなさん、真剣な表情で聞いています
テーマは「質問力&言語力」
ibマッピングは
「なぜ?どうして?」
という質問を繰り返していくうちに
自分の考えが整理出来たり
思っても見なかった自分の本音が視えてきたりするのですが
この質問の仕方が結構難しい
語り手さんが当たり前のように話して
結論ぽくなっていると
お互いに完結したようになって質問の言葉が出なかったり
これ以上突っ込んでしまうと
語り手さんの心の傷を深めてしまったり
怒らせてしまうかな?と思ったり
語り手さんの話についつい引き込まれて
その話の情景を追っただけで終わってしまったり…
でも、完結したように思える所に一歩踏み込めるのも
語り手さんの心情を自然に言えるようにするのも
起こった出来事から、語り手さんの思いを引っ張り出すのも
質問の仕方一つで自然に出来たりするのです
ちょっと難しそうに思えるけど
マッピングを習っていると
「 相手に興味を持つ 」「 ジャッジしない 」「 俯瞰する 」…
その他色々な事を、これでもか、というくらい叩き込まれ
色んな相手、色んな状況で経験を積み、勉強を重ね
結果の心配の先読みをしないで、きっといい方に進むと
相手と自分を信用して進めば大丈夫
きっと、語り手さんも聞き手さんも予想もしなかったところに行き着くはず
私の若かりし頃は(笑)
マニュアル、いわゆるHow to本が大流行で
デートをするのにも
この洋服を着て、この車
で、このお店
に行ってこれを食べて
そうすれば、彼女のハートをがっちりキャッチ
…なんて事が書かれた本をかなりの人が読んで
かなりの人がそれにならって、同じような事をしていた時代です
本人は相手を喜ばそう、失敗しないようにしようと
一所懸命だったとは思いますが
ある意味、それに慣らされて
誰かが作ったマニュアルに沿ってやる事
誰かの正解を自分の正解にする事が
当たり前になってしまっていう部分もあって
自分だけの正解を自分で探し出す事を
忘れていたり、怖がっているのかも知れません
でも、自分の人生だから、誰のものでもない自分の正解を見つけたいですよね
ibマッピングは、忘れてしまっていたり
怖がってやろうとしても出来ない
自分だけの正解を見つけ出すのにピッタリなツールです
初めてマッピングをした人の中には
「 え…、これのどこに正解があるの? 」と思われるかもしれません
でも、よくよく見返してみて下さい
自分の語った言葉が書いてあるマッピングシートの中には
自分だけの正解を探すヒントがいっぱいだったり
しっかり正解が書かれているんです
ibマッピングは
自分の作り出す自分の人生を切り開く言葉の宝の地図
でも、その地図を作り出すのも、読み取るのも
最初は難しいかも知れない
なので、私達マッピングに関わっているメンバーは
全国各地、日夜、仲間達で勉強会を開き
毎回、楽しみながらも鋭い突っ込みや質問があって
さすが、日夜マッピングに関わっている仲間だわ!と感嘆の嵐です
ぜひ、これを読んでいるibマッピング未体験の方がいたら
ibマッピングを体験してみて下さい
もし、体験してみたいな~、と、ちょっとでも思われたなら
そんなあなたに朗報!
8月2日(土)3日(日)、東京のビッグサイトの「癒しフェア」で
自然治癒力学校東京教室として出店致します
詳細はこちら
2日は自然治癒力学校理事長のおのころ心平の
ibマッピングのセミナーも開催されます
このセミナー、昨日の時点で残席5!
興味のある方はこちら をご覧下さい
ココロとカラダの事についてのお話や
ibマッピングを20分1000円で体験出来たり
理事長おのころ心平の書籍を販売させていただくよう
ブース出展致します
これからの講座についてのご質問なども受付いたしますので
ぜひぜひ、ご来場をお待ちしております
私、ちゃーも両日スタッフとして参加いたします
あなただけの、人生を切り開く宝の地図を
楽しみながら一緒に作りましょう
お読みいただきありがとうございます