おはようございます。
ibマッピング インストラクター&カウンセラーの
中野みなこです。
自然治癒力学校 東京教室の代表もしており、
8月までは、東京教室のibマッピングマスター講座を
担当していました。
そして、10月からは
横浜・名古屋・神戸・大阪でも講座を担当させて
頂きますので、各地の皆様、どうぞよろしくお願い致します
さて、ついに始まりました!
ibマッピングの専用ブログとメルマガ!
皆さん、第一号のメルマガはもう読んで頂けましたでしょうか?
えー、届いてないよー、という方は
こちらから是非読者登録をお願いします。
これから、毎日
あなたの元に届きますので、どうぞお楽しみに
さてさて、講座をやっていて、良く質問されることの1つに
「ibマッピングの『ib』ってなんですか?」
という質問があります。
きっと、このブログを読んでくださってる方の中にも
不思議に思ってる方がいらっしゃると思いますので
ご説明させて頂きますね。
ibには、3つの意味がこめられています。
第1に、アイビー(ツタのように広がる)
ibマッピングはこのシートの真ん中の○から
質問の答えを、どんどん放射線状に広げて記入していきます。
その様子が、アイビーのように見えること。
第2に、 I be … I am (私はここにいる、そのまんまの存在)
あなたの中にもともとある価値に気付くこと。
そして、第3に・・・i=行き当たり b=バッチリ
語り手と聞き手との2人で行なうココロの整理術、
その相互のプロセスをとことん信頼してマッピングができた時、
2人ともが予想すらしなかった
行き当たりバッチリ!
な気づきがもたらされるのです。
そんな3つの意味をこめた
「ibマッピング」
ご興味を持って頂いた方は、
から
・知りたい
・受けたい
・学びたい
が選べますので、是非チェックしてみてくださいね。
ibマッピングインストラクター&カウンセラー
中野みなこでした♪