第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 -105ページ目

シリーズ大先輩その7

第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記-200907161918000.jpg
シリーズ大先輩もその7で早くも全国レベルです。

全青連直前副会長、鳥取県青連直前会長のながれさんです。
名字は漢字で書くと、コメントがラッシュになるため許してください!

ながれさんは鳥取のためなかなか会えません。
昨日は無理矢理お願いして引き止めました。
いろいろ全青連事業、とくに情報ネットの戦略についてアドバイスいただきました。
やはり先駆者、意識レベルの違い改めて感じました。ながれ先輩ありがとうございました。
今後とも平田顧問ともどもどうぞよろしくお願いいたします!



PS、増えてないと思います。

第二回情報ネット戦略委員会

第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記-200907161302000.jpg
2日間のリーダー研修会終了後、全青連で新橋まで戻り情報ネット戦略委員会の会議の様子です。

都道府県リーダー研修会

第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記-200907151340000.jpg
都道府県リーダー研修会が東京の虎ノ門パストルで開催されました。
我が茨城県青連から10名の参加、全国トップの参加人数です。
県連役員さんのやる気が感じられました。
このリーダー研修会は、われわれ青年部の資質向上のセミナーです。
茨城県連の役員さん積極的に勉強していました!
会長としてこんなうれしいことはありません。
役員の皆さん2日間お疲れ様!
茨城県の経済はあなた方にかかっています。
さらなる、地域発展のためご尽力お願いいたします。