関ブロ 後期代表者会議・交流研修会
24日 関東ブロック商工会青年部連絡協議会
後期代表者会議、交流研修会が開催されました。
場所 群馬県「ホテルメトロポリタン高崎」
そして青年部の展望とこれからの青年部活動についてのご講演を頂きました!
基調講演 講師 中村文昭先生
中村先生のご講演はいつ聞いてもハット!させられます!
中村語録の紹介です
「できない理由を言うでもでも星人」「何のためにやっているのか」
「今できる事をやる」「魅力ある人間作り」「雑用こそが大事」
など、心にしみる関西弁で1時間30分もあっというまでした!
つづいて青年部事業フォーラム 「各都県青連の事業紹介」
我が茨城県の発表は
小林副会長と伊師副会長にビジネス交流会の模様を発表して頂きました!
お隣の栃木県青連は
高野会長が自ら発表!実践して進化する!経営力 ビフォアーアフター
とてもすばらしい内容でした。(おもう存分使ってください!すでに遅いと思いますけど
)
熱心に聴く茨城県青連の役員さん
そして懇親会では約100名もの参加の群馬県青連みなさん![]()
大会準備等お疲れさまです本当にすばらしい大会でした!
坂本会長を筆頭とする群馬県青連の皆さん本当にありがとう。
そして2次会
今月は萩原会長の誕生日
坂本会長からサプライズがありケーキの差し入れがありました!
萩原会長おめでとうございます!ところで何歳
っすか!
そしてこのケーキが出てくるなり3月生まれの輩が騒ぎ出し、ケーキがたらい回しに!![]()
ハッピーバースデーの唄
を何回も唄わされました
3月生まれの便乗で2次会もものすごい盛り上がり!
ちなみにそこにいた3月生まれを紹介しますと
宮本会長、平田顧問、東京都飯島会長、山梨県中澤会長、埼玉県根岸副会長、その他多数!
なぜか全員キャラが濃い
そのノリでやよい会の結成が決まったそうです。
P.S まともな人宮本会長だけだと思います![]()
決議事項
前期新潟大会が9月14日~15日に開催が決定いたしました。
野球大会が来年度は栃木で関東大会が開催されることが決定しました。
関東ブロック通常総会が3月16日東京で開催されることに決定いたしました。
以上と全青連事業の報告で2日間の全日程終了となりました!おつかれさまでした!








