視察研修in高知 その2 | 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記

視察研修in高知 その2


視察研修つづきです

第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記
ポイント高知城です石垣が独特の特徴がありました!高知城から見る矢印高知市内です。山とビルとの相性GOOD


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記
そして龍馬が志を抱いた桂浜ポイント私も龍馬かぶれになりそうそうでした!

高知名物アイスクリンを発見!クリームっぽくないのがクリンなのか?さっぱりしていてまいうでした!


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記

そして桂浜にある龍馬の銅像を見に行きました。銅像のうしろには建設者高知県青年の文字が!

昭和のはじめ高知県の若き青年の寄付で建てられたのか?これを見て松村さんの銅像を熊本に

建てたいとおもいました!つぐちゃん宜しく!


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記
つづいて坂本龍馬記念館と闘犬センターを視察!


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記
闘犬センターで横綱登場! そして高知名物300年前から続いている日曜市を視察しました!

岡山城から続く追っ手筋に野菜や果物の露店多数!なぜか店のイスをハイジャックするポイント村田先輩です。

まだまだ続く視察研修!その3その4と続きます↑





第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記

P.S 発見ポイント常徳会長ここで買ってますね!にひひ