第6回 鹿行キッズサッカーカップ2009 | 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記

第6回 鹿行キッズサッカーカップ2009

22日 第6回鹿行キッズサッカーカップ2009が県立カシマサッカースタジアムで開催されました。 サッカー


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記

開会式 

      左から司会の平山実行副委員長、左すぎて写っていませんが勢司実行副委員長

      中央、大川実行委員長

      続いて、布施恵三鹿行ブロック協議会会長

      


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記
閉会式

     優勝の潮来市に賞状を渡す、久米鹿行ブロック副会長


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記
早朝より大会運営にご協力いただいた青年部員の皆さんポイントおつかれさまでした!



第6回大会を迎えるこの大会

いばらき教育月間の一環として我々商工会青年部が毎年主催している大会です。


カシマアントラーズのホーム球場カシマスタジアムで一人でも多くこどもたちにサッカーを

させてあげたいと思い6年前からスタートしました。

同時に鹿行ブロックの青年部もこの事業を通して部員同士の交流を図り自分の家業や地域の

活性化に繋がって行くことを望む大会です。


昨日は若干の小雨が降るなかではありますが、さほどプレーに影響も無く未来を担う子供達が

すばらしいプレーを連発しておりました。


大会終了後、子供達の元気な姿をみて、我々も商売をがんばりまた来年もこの大会が盛大に開催をしようと

の意見が部員さんから多数でて懇親会も盛大に行われていたようです。

次年度の実行委員長も決まり、鹿行ブロックのまとまりをあらためて感じた1日になりました。ニコニコ




P.S 県連中島副会長、栗原副会長、つくば市鈴木さん、視察おつかれさまでした!