ブローカートファンレース | 第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記

ブローカートファンレース


第20代茨城県商工会青年部連合会会長の奮闘記-200906282

ブローカート協会総会の翌日、SeaWiNZのホームグラウンド波崎漁港にてブローカートファンレースを開催しました。


天気予報ではまったく風無しとの予報でしたが、さすがは風の宝庫“波崎”です。

天気予報まったく関係なし!朝からいい風。最高のコンディションです。


残念ながら豊見城の前原先輩は本日予定があるとのことで昨日、日帰りで帰ってしまいましたが、北は秋田、南は神奈川の各チームの皆さんに楽しんでいただきました。

波崎でブローカート大会ができるのも、毎回毎回、遠くから波崎に来てくださる皆さんのお蔭、感謝しきりです。


PS.茨城のはずれ神栖市波崎に沖縄から日帰りで来るのは世界広しといえども前原先輩だけでしょう。

しかも、2年連続での日帰り、毎度感服致します。ありがとうございました。


秋田のゆみちゃん。ETC割引の為にと14時に波崎を出発しましたが、無事0時までに高速道路を下りられたのでしょうか?

0時を回ったら、高速料金千円が一気にウン万円、改めてETC割引の経済効果を感じました。

ゆみちゃん、ももちゃん遠いところありがとう。また是非、是非遊びに来て下さい。

そしてまた「忘れていいの」見せて下さい。秋田女はビューティー&パワフル。最高です。


袖ケ浦の鈴木さん、いつもファミリーで来ていただき、奥さんともども本当にありがとうございます。

昨夜、奥さんがホテルに帰られたあと、二次会での鈴木さんのカラオケ熱唱。見せてあげたかった。