1分でできる クローゼットチェックポイント③ | 他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい人のための着こなしと断捨離

他人と比べず、私らしく自信をつけて、私らしく生きたい30代、40代の働く女性、起業家の方へ、わたしだけの強みを生かした着こなしや着まわし、コーディネートなどの表現方法、無駄なものを除いて、効率をアップさせる断捨離等のアドバイスをしています。

おはようございます!




ワードローブの見直しで
私も家もみるみる整う
自然体な私で幸せをつかむ
センスアップスタイリスト




服のパワーで家族の笑顔をつくる
「おやこ服学」インストラクター



よしなみりかです!







クローゼットチェック。
今日は最後!







クローゼット写真を
撮って
状況を客観的に見る





①収納に対して、
服の量は適量か





②ハンガーを揃える











前回はここまででした。

最後は、これ!








③グルーピングする





です。










グルーピングは、簡単にいうと


まとめる


ということ。









まず、今回の

「1分クローゼットチェック」

では、

ハンガーに
かかっているものだけ、
やってみましょう。










色をまとめる

アイテムをまとめる

長さをまとめる










グルーピングすることで、
アイテムの把握がしやすくなります。











これは少し前の主人のクローゼット。


基本、黒やネイビー中心なので、
色で煩雑した印象にはなりませんが、

ワイシャツ、
スーツ、
アウター、など、

「アイテム」でまとめていたり、
丈を考えて下の収納も設置しています。










ぱっと見、
どこに何があるか、
分かるように
整理しておくことは、

タンスの肥やしも
防ぐことができます。















ここを一度、整えておくと、
普段の日が格段に楽になりますよ。














クローゼット写真を
撮って
状況を客観的に見る





①収納に対して、
服の量は適量か





②ハンガーを揃える








③グルーピングする









1分でいいです。
是非ちょちょっと
やってみてくださいね!







【個別相談会】



5月の個別相談は残席2名様です!

5月13日(月)@千葉
5月14日(火)@銀座
5月15日(水)@千葉
5月16日(木)@銀座


各日程1名様、
10:30〜12:00の開催です。

90分 通常21,600円
メルマガ読者様3,240円




お申し込みは以下からどうぞ。
>>お申し込みはこちらから

6月は11日(火)と12日(水)の2日間!
募集はメルマガ先行でご案内します。




無料メールマガジン「私らしく心地よいワードローブのつくりかた」



HP・お問い合わせ
詳しいサービス案内はHPまで!
【30代40代ママのための着こなしコーデ術&プチプラコーデ・着まわし術】

ご質問・お申込みはこちらから!
【お問い合わせ・お申込み】

LiCA営業日程スケジュールはこちらから!
【営業スケジュール】



JPCA日本パーソナルコーディネーター協会 資格認定講座

子どもが小さくても。幼稚園、学校へ行っている時間だけの時間でも。
自分らしい働き方は自分でつくれます!
パーソナルコーディネーターに興味がある、または、パーソナルコーディネーターを目指す方への講座です。



「好きなファッションのお仕事がしたい!仕事の方向性が知りたい!」
ベーシック講座

「実際にパーソナルコーディネーターとして活躍したい!」
プロ講座
>>ベーシック・プロ、内容詳細はこちらから!

開講スケジュール、入門、ベーシック、プロについては随時個別対応可!
お気軽にお問い合わせください!



お帰りの前に「ぽちっ」としていただけると励みになります!
にほんブログ村 ファッションブログ 40代主婦ファッションへにほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ
読者登録してね