次女の高校最後の日
ただ早く帰ってもつまらないと我が家に友だちを連れて帰ってくる次女を駅に迎えに行く途中


パンクしたぁ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


駅直前の工事現場辺りで、どうやらカッターの刃を踏んだようで


駅へ着くと娘に
タイヤからシューシュー音がするけど?って


慌てて降りて確認したら

まさに今!空気がどんどん抜けていく〜滝汗


幸いすぐ駅の目の前にスタンドがあるから

次女と友だち5人を駅の待合室に残したままソロソロとスタンドに移動し、事情を話し見てもらうことに




子どもたち5人は、長女と父に連絡が取れたので軽自動車2台で迎えに来てもらえ、先に家に帰り楽しむことが出来た

パンクしてすぐだったので、タイヤも痛んでなく40分くらいの処置で済んだ


中で待ってて下さいって事務所のあったかい所で待たせてもらった


40分後、すっかり走れるようになって代金は?と聞いたら1600円ですね、と。
びっくり!!1万円くらいかかるのを覚悟してたのに!?



ありがたいなぁと心底思ったねおねがいアップ


✨娘がすぐパンクに気づいてくれた!

✨スタンドが目の前にあった!

✨長女が車を運転出来た!

✨出かけてたはずの父が家にいた!

✨スタンドの人が良心的だった!


めちゃめちゃ幸せ者じゃん私❣️




帰りにコンビニで子どもたちの飲み物やお菓子を買いながら、スタンドにもお礼を置いてきた

あちらは仕事だから当たり前ですと言ったけど、私はどれだけホッとしたか!と考えると

やっぱり少しでもお礼をしたいと思ったからね


相手が気にするかな?とか、前ならいろいろ考えてた
けど、そんな事どーでもよかった
私の気持ちを表したい!って思ったよね


はぁ〜音譜
タイヤがパンクしてしまったことは残念だけど、そのおかげで、日常はこんなにも恵まれてるんだなぁって改めて感じる事ができたビックリマーク


道路にカッターの刃落としとくんじゃないよっ!!

とも思うけどね、

それよりも
むしろパンクありがとう〜爆笑の方が強かったw



ほんと、人は人に支えられて、そしてどこかで私も支えてて、、

忘れがちだけど支え合って回ってるんだなぁって思えた

ジワ〜っと幸せを感じた出来事でした照れ

その後は無事家に戻って、子どもと友だちたちとめっちゃ笑って過ごしましたとさウインク