夫、最近日付が変わる頃帰ってきてます。
ってことで、ワンオペやってます!
でも、1人遊びをかなり覚えてくれたので、昔より大変じゃないかな!!
家事も少しはできるし、一緒に踊ったりして、案外楽しい。笑
夫のことはかわいそうに。。と思う気持ちと、稼いでますね♡という鬼のような気持ちも。笑
ごめん、私、変わったわ。笑
そんななか、保育参観に行ってきました!
春にもあったのですが、その時は娘、体調不良で参加できず。
そんなわけで、夫婦共々、とっても楽しみにしてました!
当日は夫とは自宅近くの駅で待ち合わせ。
一緒に娘の教室へ。
娘は、2人して早く来たことに不思議そう。←そらな。
だけど、遊んでいた娘が、親を見つけて、走って寄ってきてくれるときはいつもなんとも言えない気持ちになりますね。
「かわいい!」っていうの9割と、「待たせてゴメン!」っていうの1割が入り混じります。
別の保育園の見学に行ったときは、普段の様子を見てもらいたいのでのぞき窓から覗いてもらいますー、っていう園もあったけど、うちの保育園はがっつり参加型。
一緒にオヤツ、いただきました。
米粉の野菜ケーキ!
娘は普段はちゃんと座って食べているようだけど、親にいろんなおもちゃを見せたいらしく、早々にウロウロ。
音楽をかけてもらったら、娘の独壇場!!笑
1人ノリノリで踊ってて、笑えましたかわいかったです。
きっとこんな感じで毎日楽しく過ごせてるんだろーな。
夫は夫で、昔からなぜか子どもに好かれるタイプなので(別にニコニコしてるとかもないけど、根気があるからかな?)、ほかの子どもたちにモテてました。笑
久々に起きてる娘と触れ合えてよかったね!
(でも、また職場へ戻っていった。。。)
次は発表会だそうです♡
(夫の残業代で)カメラ、買っちゃおーう。