またまたご無沙汰。
毎日ログインはしてるんですけどね

最近は、2度めの手足口病にかかったり、絵を描くことにハマっていたり、「み!(見る)」、「ぶ!(食べる)」、「た!(いた)」、「にゃ!(にゃんにゃん)」、少しずつ会話ができる楽しさが広がっています。
1歳児すごい!
指示にはすぐ従わないと怒られる。 こわ。笑
新生児(2ヶ月って新生児っていうっけ?)の抱き方、全然覚えてなかった。笑
自分でもびっくりするくらい、ぎこちないと思った。
私、一年前、育てたのにね〜。
ふにゃふにゃで、赤ちゃんってこんなに儚かった???って。
泣き声もか弱くて、ふにゃあふにゃあ、って、可愛いすぎか♡
泣いたら、怪獣みたいなうちの娘。
今は多少雑に扱っても(言い方。笑)、へっちゃらな娘。
改めて、大きくなったんだなあ。
うちは2人目、どーするかなぁ。。
1人目ママさんのブログのなかでも、そんな記事がチラホラ出つつありますね。
職場復帰すると言いづらいって、ほんとだわ。笑
ムスメが卒乳したら考えたいっていう気持ちと、そんな待っててうまいこと妊娠できるものなの?っていう気持ちと、まだまだムスメだけでいいって思う気持ちと。
待てるほど若くない自分と、もう進むしかないほど歳を重ねてない自分。
その狭間で、いつも揺れているのだよ。