行ってきました、香港4日間!


一緒に行ったのは、初海外の妹☆


これから数回に分けて、


ざっくり香港旅行のお話をしていきますので、何卒お付き合いください。


さて、初日は移動で終わったので(フライト自体は行きで4時間半、意外とかかるよね)二日目から紹介します☆


行った先は香港ディズニーランド☆☆☆


まだまだできてから5年の若いディズニーランドです。


マイルームマイワールド


日本未上陸「ゴールデンミッキー」

全体的にド中国のお話「ムーラン」押しです。

「ムーラン」は本当にいい作品…まだ見てない方はぜひ見ていただきたいです。

勇気がもらえるし、すかっとします☆


マイルームマイワールド

チャイナ服姿のミッキーとのグリーティング。

マイルームマイワールド

…若干ジャンクな気もしますが、サービス精神旺盛です。


マイルームマイワールド

日本でも最近オープンした「フィルハーマジック」☆

ディズニー好きが映画入り口な私たち姉妹にとっては、ディズニーソングが満載で夢のような空間でした。

日本で見れるなんて、ホントうれしい。

でも混みまくってるんでしょうね。


マイルームマイワールド

おなじみ「スペースマウンテン」。

ファストパスの指定時間は発券後大体30分後くらい…

無限に乗っていられるかも。


マイルームマイワールド

パレード。ちょっとシンプル。


マイルームマイワールド

マイルームマイワールド

マイルームマイワールド

グリーティング。何枚も撮ってくれます。


マイルームマイワールド

だから、超並んでます(苦笑)


マイルームマイワールド

マイルームマイワールド


マイルームマイワールド

一日いたけど、回りきれなかったです。


ライオンキングも時間が合わなくて、見れなかったのが心残り。


キャストさんは、文化?なんだか普通の遊園地の係員さんみたいでした。


普通に水とか飲むし、雑談してるし…日本がまじめすぎるのかもね。


ゲストも普通に隙間があれば割り込んでくるから、その戦いが面白かったです。


そして、妹と最近の東京ディズニーランドのひどい混み具合について語る。


きっと、家族に連れてこられたディズニーチルドレンが大人になったのが理由じゃない?


まだまだ家族連れが多い香港ディズニーランドを見ながら、そんなことを考えました。