ほんと、大学来てからは、
特に引越ししてからは、
TSUTAYAが近いのをいいことにCD借りまくりの生活です。
最初は、先輩たちがミスチルやイエモンなどの歌を歌っていたので、
全然わからなくて(爆)
知らない歌だと聞いてて楽しさ半減かなっていうところから、
「カラオケで知らない歌を無くしたい!」、
カラオケのためっていう大学生っぽーい理由のため(笑)借りてきてましたが、
今はただ借りることに満足しております☆
借りてる自分が好き、みたいな。
最近は、アムロちゃんの『PLAY』収録の「TOP SECRET」や、
(大好きなプリズンブレイク2のテーマ曲なんだな)
青山テルマの『DIARY』収録の「ONE WAY」などのノリノリの歌が好きです。
しっとりとBzさんの「HOME」なんかもいいですし、
スピッツのアルバムは今までどれも良かったです。
話が若干戻ります、
つくづく思うのですが、カラオケでは、
アムロちゃんの歌とケツメイシが私の中ではタブーな選曲です。
上手に歌えるひとがうらやましい。
男性ではレミオロメンとか大変そうですよね。
上から下まで、音域広くて。
出会ったときのマユゲさん。
カラオケで軍歌を歌っておられ、ビックリしました。
今でも軍歌の勉強はしてません、私。