『都市革命』(黒川紀章著、中央公論社)を読んだ。
概要(以下、引用)、
政治、経済、環境、そして文化。それぞれの領域で新たな構造変革が迫られている現在、世界の都市が、日本という国家が、直面している課題とは何か。21世紀の新たな都市像をめぐり語られる渾身の提言。
**
都知事選での彼が印象的だった私。
よく勉強もしないで、変わった人なのかなって思っていました。
今は違う、
「このひと、都知事になったらどんなことしたかったかな」って思った。
正直、彼の言うことはおもしろかった。
人口減少→人材の時代へ、自然と都市の共生、
なかでも、
脱・二酸化炭素社会のためには車社会を抜け出すしかないという、
コンパクトシティの発想、
「都市革命しかない」という彼の言葉がすごく心に残った。
そんで、タイムリーなこと!!
今日の杉浦太陽さんのブログに黒川さんのつくった建築についての記事が!
シンガポールも行ってみたいなって思った。
秋はシンガポールへ行こうかな!!(笑)