ブログタイトルの下に
「日常の出来事」とか書いてるくせに
ちょっと最近の数日は「非日常」な気もします…。
なんてね、私も気にしないんで気にしないで下さい。
最近、レミオロメンの新曲「蛍」のカップリング・「幸せのかたち」にはまり毎日聞いています。
レミオロメンの意味の深い歌詞はなぞなぞみたいだけど
言われて気付く当たり前のことが混ざっています。
正確に言えば、「当たり前のことを言葉にする」ことができると思います。
「今日の日を迷わず生きていたい もう来ないから」(茜空)
「もう少し素直になりたいよ だってあなたに会いたいから」(太陽の下)
「ねえ君は幸せかい?僕が必要かい?肌触りや息遣いのような不確かさで
埋めるように撫でるように確かめ合う」(幸せのカタチ)
そして
「3月9日」は何回聞いても大好きです。こういう恋愛がしたい。
少し気になった方はぜひ聞いてみてください。
実家で私は「働かざる者食うべからず」という信条でいます。
これから、お風呂掃除と掃除機がけに行ってきます。
そして終わったら読書をして、
お昼ごはんを食べたらお昼寝をして、
おばあちゃんとお茶のみをします。
今日の天気は今くもり。
関東のほうではどうなのでしょうか。
「日常の出来事」とか書いてるくせに
ちょっと最近の数日は「非日常」な気もします…。
なんてね、私も気にしないんで気にしないで下さい。

最近、レミオロメンの新曲「蛍」のカップリング・「幸せのかたち」にはまり毎日聞いています。
レミオロメンの意味の深い歌詞はなぞなぞみたいだけど
言われて気付く当たり前のことが混ざっています。
正確に言えば、「当たり前のことを言葉にする」ことができると思います。
「今日の日を迷わず生きていたい もう来ないから」(茜空)
「もう少し素直になりたいよ だってあなたに会いたいから」(太陽の下)
「ねえ君は幸せかい?僕が必要かい?肌触りや息遣いのような不確かさで
埋めるように撫でるように確かめ合う」(幸せのカタチ)
そして
「3月9日」は何回聞いても大好きです。こういう恋愛がしたい。
少し気になった方はぜひ聞いてみてください。
実家で私は「働かざる者食うべからず」という信条でいます。
これから、お風呂掃除と掃除機がけに行ってきます。
そして終わったら読書をして、
お昼ごはんを食べたらお昼寝をして、
おばあちゃんとお茶のみをします。
今日の天気は今くもり。
関東のほうではどうなのでしょうか。