今日は、千葉市花見川区の「印度料理シタール」へ行きました!

http://www.sitar.co.jp/restaurant/index.html
人気のお店らしく、店の前には行列が…。
「一時間ぐらい待つ」とのことだったのでTEL番号をお店のひとに伝え、
その近くを散歩しながら待つことに。
最近の王子くんとの暇つぶしと言ったら、「しりとり」。
私たちのしりとりは、「パナキ(意味なし)」って言ったら勝ちなんです♪
いかに、「●●●ぱ」を持ってくるかが鍵です。
「りんご」、「ごりら」、「らっぱ、パナキ!←勝ち」…簡単よん
。
***
お店のカレーは大ヒット!
私のおすすめは「バターチキン」っていう甘めのカレーでした

あと、お米がインド米か日本米かを選べるので、インド米に初挑戦

日本米に慣れている私は「見た目もお味もこれお米?」って…(笑)
ねばりけが全然なくて、舌触りもさらさらなかんじ!
でも、カレーにはよく合ってましたよ
そんなかんじで、すごくおいしいランチになりました
ランチってお得だし、いろいろ付いたりして楽しめますよね


http://www.sitar.co.jp/restaurant/index.html
人気のお店らしく、店の前には行列が…。
「一時間ぐらい待つ」とのことだったのでTEL番号をお店のひとに伝え、
その近くを散歩しながら待つことに。
最近の王子くんとの暇つぶしと言ったら、「しりとり」。
私たちのしりとりは、「パナキ(意味なし)」って言ったら勝ちなんです♪
いかに、「●●●ぱ」を持ってくるかが鍵です。
「りんご」、「ごりら」、「らっぱ、パナキ!←勝ち」…簡単よん
。***
お店のカレーは大ヒット!

私のおすすめは「バターチキン」っていう甘めのカレーでした


あと、お米がインド米か日本米かを選べるので、インド米に初挑戦


日本米に慣れている私は「見た目もお味もこれお米?」って…(笑)
ねばりけが全然なくて、舌触りもさらさらなかんじ!

でも、カレーにはよく合ってましたよ

そんなかんじで、すごくおいしいランチになりました

ランチってお得だし、いろいろ付いたりして楽しめますよね

