最近、映画を二本見ました。





「大奥」と「イン・ハー・シューズ」。





どっちもおもしろかったです☆



***



「大奥」は映像がスッゴクきれいだった。

色鮮やかで見ていて飽きない、華やかさ。



日本の着物だからこそ、ここまで凝れたんじゃないかなって思う、色合いだった。





話も切なかったよ。

身分や役職、しがらみ関係なく恋愛できる今ってすばらしいって思った!!



キャスティングもナイスだと思いましたっ!





***



「イン・ハー・シューズ」は私の好きなかんじの映画でしたねー。



最後がほんわかとして終わるの、だいすき。





快楽主義の妹と弁護士の姉。

妹に男を寝取られてしまうのにね、それってヒドイ話だよね。



実際ケンカもするのに。



ついにラストで姉が婚約者に、妹の話をするの。



「きっとあなたも妹のことを嫌うだろう。でも彼女がいないと私は私を見失うの。」



***



人間って複雑だな。

でもこの感覚、わからなくないんだ、私。



話だけじゃ足りないよね、会ってみないとね、わかんないもんだと思う。

たぶんね、人間ってやっぱり動物なんだよ。



なんちゃって。