正直、最近ちょっと寂しい。






彼には5年くらい付き合ってた元カノがいる。

もう別れてるのに、普通に友達みたいに連絡してる。

仕事で会うこともあるから仕方ないのかもしれないけど…やっぱり私はモヤっとする。






最初は「仕事だから」で割り切れてた。

でも、最近ふと思った。

前みたいに“可愛い”って言ってくれなくなった。








考えてみたら、元カノの話をされたとき、私、きっと嫌な顔してるんだと思う。

それに気づいてるからなのか、最近は元カノの話も減ったけど、同時に私への甘い言葉も減った気がする。

…距離が少しずつできてる気がして、怖い。








で、ふと想像しちゃったんだよね。

もしかして今、車の隣に元カノが座ってるのかも…って。

しかも、どうやら送り迎えとかもあるっぽい。

その絵が頭に浮かんだ瞬間、胸がぎゅっと締め付けられた。







もちろん、逆の立場だったとして「ただの友達だから」って言う人もいるだろうし、彼も「兄弟みたいな感じだから」って言ってた。

…でも、それって本当?

私のこの嫌な気持ちは、ただの被害妄想なんだろうか。








別に彼がFTMだからとかじゃない。

ただ、好きな人が昔好きだった人の隣にいて、送り迎えまでしてるかもしれないって想像すると…やっぱり複雑。


私が「嫌だな」って顔をすることで、彼も気を使ってるのかもしれない。

それはありがたいけど、その分、前みたいな自然なやり取りが減ってしまったように感じる。






私、どうしたらいいんだろう。


同じような経験ある人、いる?

どうやって気持ちを整理したのか知りたい。