蛙も唄う -4ページ目

蛙も唄う

パリから帰ってきて仙台を拠点に歌ったり弾いたりしています。気ままに書いてゆきます。

8月のコンサートのお知らせです😊


828()にパトナホールで行われる《シューべルティアーデin Sendai vol.6》に出演します。

アルトの高山圭子さんにお誘いいただき、

仙台から羽ばたく素晴らしい皆さんと共演させていただきます。


オールシューベルトプログラムで、

私は〈ミニョンの歌Lied der Mignon〉など5曲ほど演奏する予定です


平日の明るい時間帯の開催です。

ご都合よろしければ是非おいでください♪


チケットご希望の場合は、宮城野区文化センターもしくはチラシ画像内のお問い合わせ先までお願い致します。








昨日は東北学院大学五橋キャンパス開学記念、
押川記念ホールのこけら落としコンサートでした。


楽屋入り口にてひょっこり


鈴木秀美マエストロのもと、仙台フィルの皆さん、そして私の恩師でもある今井奈緒子先生のオルガンと歌うという素晴らしい機会を頂きました。


仙台フィルハーモニー管弦楽団のコンミス神谷美穂さん、指揮の鈴木秀美さんと終演後に


3年前、日演連のオーケストラシリーズで歌ったG.シャルパンティエのLouiseのアリア“その日からDepuis le jour”を仙台フィルの皆さんと、そして秀美さんの指揮でまた歌う事がでとても幸せでした。


まるでコロナ禍が終わって「リスタートだよ!」と背中を押して貰っているような、そんな気持ちでした😊

尊敬する音楽家でもある今井奈緒子先生のオルガンとフォーレのPie jesuを歌えた事も本当に嬉しく、大学時代の思い出が色々と蘇る本番でした。



この機会を与えて下さった東北学院大学関係者の皆様、そして今井奈緒子先生に心から感謝いたします!





人形劇「魔法の馬頭琴」のご予約受付中です!


2023年4月1日(土)11:00-/14:00-
2回公演(各回40席・要予約)

会場:人形劇場徹子のお家(仙台市泉区)

おとな:1,500円、学生:500円
小学生以下無料

子供から大人まで楽しめる生の音楽付き人形劇です。馬頭琴のバヤラトさんが素晴らしい音色を添えて下さいます!

是非ご予約の上ご来場ください😊
ご予約、お問い合わせはチラシ画像内の電話番号までお願いしますキラキラ


写真は稽古風景




劇場の様子や稽古の様子は劇場ブログからどうぞ!↓
3月26日(日)、鈴木彩芽さんのピアノコンサートにてフランス歌曲を演奏します。



会場は常盤木学園シュトラウスホールです。
初めてのホールで今から楽しみです✨

チケットご希望の方はチラシ画像内の連絡先までご連絡下さい😊

演出を担当する人形劇『魔法の馬頭琴』のご予約が開始しました!




今回は演出の他に舞台美術も担当し、人形師としても少し出演いたします。


ご予約ご希望の方はチラシ画像内の電話番号までお願いいたしますニコニコ