【英語のお悩み相談室】1歳3歳男子、英語でこれだけはやっておくべきことってありますか? | 世界で使える英語力の身に付け方

世界で使える英語力の身に付け方

英語って大変だと思っていませんか?
実は、学校で学ぶ方法では、世界で使える英語力は身につかないんです。
じゃあどうすれば?
このブログでは、真の英語力を身に付ける話をしていきます。

こんにちは。

誰でも英語を話せるようにする専門家
英語コンサルタントの
よつはしまきです。


先日いただいたご相談をご紹介します。
今回は、1歳と3歳の男の子のお母さんからです。

 

お悩み相談

1歳と3歳の男の子がいます。
英語はやらせたいんですが、どうにも気合が入らなくて
なにもできていません。

これだけはやっておくべきことってありますか?



ご相談ありがとうございます。

ここでポイントは、


・幼児

・タイミング
・ハードル
 

です。



英語教育を早くから始めたいお母さんは
とても多いです。


TVやSNSで名をはせている人たち、
たとえばスポーツ選手や芸術家たちは
みんな世界に出ていっているわけで、

たとえばインタビューを見たりすると、
英語で直接話している方がいいなぁ
と痛感するわけです。


そして、我が子もそうせねば、と。


ところが、実際始めてみようと思うと、
いろんなハードルが出てくるんです。


・スケジュール
・費用
・子どもの体調
・子どもとスクール等の相性
・お母さんの体力
・周囲の声

などなど。

今回は、お母さんが気合が入らない
ということですが、

これは、精神的なことに見せかけて、
実は体力的なことの可能性が高いです。


というのも、1歳と3歳の男子ですよね??

1歳ということは、もしかしたら
まだ授乳しているかもしれません。

授乳は体力を使います。
ずっとだるいような眠いような感じが
していませんか?

慢性疲労状態だったら、気合が入らなくて当然です。


さらに、3歳の男子もいるんです。
体力的にも精神的にも、ものすごく疲れます。


具体的に説明しますね。


私も2人の男子を育てていますし、
子どもの時弟も見てきましたし、
ずっと男子とばかり遊んできたので、

幼児期の男子というものがいかに
パワフルで言うこと聞かなくて
頭から危ないことにつっこんでいくのかを
体験して知っています。


うちの男子たちが1歳と3歳の時、
ちょっと目を離すとどっかに走って行ったり
ありえないところをよじ登ったりするので、

一瞬でも目を離したら
事故で死なせてしまうという恐れを抱えながら
公園など外出するのが
苦痛でたまらなかった時期があるくらい。


常に気を張っていないといけないのが
男子の幼児期の子育てです。

それはそれは疲れますよ。

だからね、
気合なんか入るわけないんです。


授乳中だったとしたら慢性疲労。
授乳中じゃなくても、
2人の男子に一瞬たりとも目を離さず
育児をするので疲労困憊。


どこに、教育への気合に使える
体力と気力が残っているんでしょう?
残っているわけ無いです笑い泣き


つまり、今は
男子たちの育児に専念することが最優先であり、
それは気合うんぬんの話ではない。

お母さんががんばるタイミングではない
ってことです。


お母さんががんばるタイミングは、
必ず、嫌というほど来ます。
もう少し後です。


とはいえ、何もしないっていうのは
落ち着かないですよね?


なので、今お母さんに負担をかけずに
お子さんの英語教育につながることを
お伝えします。


今の時期は、

英語に対するハードルを下げる

ということをしてください。


英語を話せるようにさせなきゃ!
英語ができないと国際社会に置いて行かれる!

とかは、お子さんにしてみたら
怖いだけです。

怖いと、ハードルが上がります。
今はよくても、お子さんが大きくなるにつれて
やりたくない気持ちが生まれてしまうこともあります。


なので、
家に、英語が流れている環境を作ってください。

簡単なことでいいです。
たとえば、
身の回りのものを英語で言うようにしたり、
海外の街並みをTVでつけておいたり、

NHK教育の英語であそぼみたいな、
子供向けの英語番組を見せたり、

お母さんが家で映画を英語(+字幕)で見たり、

ふだんの生活にプラスアルファで
英語を取り入れてみてください。


子育てがあと2年くらいで一度少し
落ち着くと思いますので、

その時またあらためてどうするかを
考えたらいいのではないかと
私は思います。


それでも不安ということであれば、
またご相談ください。
お待ちしていますニコニコ



 

よつはしまきの最新情報は
メルマガをメインに発信しています!


よつはしまきのメルマガは、
学校では教わらない英語の学び方や、
日本の外の国や人の意外な話や帰国子女ネタなど、出る

「面白くて刺激的です!」
「英語が好きになれそうです!!」

 

と大変好評をいただいております☆

よつはしの講座や、イベントなどは、
メルマガで発信して

いますので、ぜひご登録ください!!
もちろん無料ですし、
不要になったら簡単に解除できますから、
ご安心ください。


よつはしまきの無料メルマガはこちらから↓
リンクやむを得ず中2で辞書を丸覚え!波乱万丈英語人生無料メルマガ


♯よつはしまき