多発性子宮筋腫により
12月に子宮全摘を予定してます。
それについての色々を記録中( ˙꒳​˙ )

✄-------------------‐✄-------------------‐✄




昨日は術前検査。

採血、尿検査、心電図、レントゲン、肺機能
あとは入院や手術の色々説明受けた。


ウエスト辺りを8mm・4箇所切るって。




ウエスト辺りだと、術後ズボン当たったりして痛くないのかしら?

しかし8mmってめっちゃ小さいな。
傷は小さければ小さいだけありがたい ᐠ( ᐛ )ᐟ



手術の心配はさほどない。
でも麻酔が覚めてからのことは2つ心配。


1つ目は、シバリングっていう震え。

前の手術の時は、終わって起こされて∑(°Д° )パチーンと目が覚めた。
だけどそっから全身の震えが始まって、なにーーー∑(°Д° )∑(°Д° )∑(°Д° )!!!ってなった笑


看護師さんに、寒いー?って聞かれたけど、全く寒くない。なのに震えが止まらん。

ウソでしょ?ってビビるくらい震えた笑


シバリングはあまりいい事ではない?らしいから一応言ったけど、でもあの震えるのもっかい体験したい気もする笑


2つ目は
震え収まってからの猛烈な吐き気。

酸素マスクのゴムの臭いが更に吐き気を誘って、マクスぶん投げたの覚えてる ꉂ(´꒳` )

マジであのレベルの吐き気やだ。
勘弁していただきたい( •ɞ•)

100歩譲ってなんかムカムカするぞくらいなら許すんで、何とかならないもんですかね( •ɞ•)


とりあえずその2つが私の心配事。
あとは頼むぜ麻酔科先生ーー( •ɞ•)




手術まであと1ヶ月とちょっと。

それまでレルミナは継続して
次行くのは入院日。




これが減ってくると

いよいよだなーって思うんだろうな。




飲み始めて3週間目くらいから、レルミナちゃんと筋腫小さくしてくれてるわーって実感。



出血も止まったし、いつも4時くらいにトイレで目覚めてたけどそれもなくなった。


高いけどイイ薬だわ。

ホットフラッシュもないし、頭痛も大丈夫。

ただただ快適になったって感じ。


ありがたやー(-人-)





さてさて、入院まで体調崩せないから
基本マスクしない派だけど
少なくとも電車ではマスクするか〜。

頑張るぞーーᐠ( ᐛ )ᐟ