こんにちは!


本日はとても冴えない受験生時代の私のスケジュールを書きます。(もちろん、合格した年の。)



人の予定なんて普段知ることがないと思います。


勉強時間も。


私より頭が良い人もたくさんいて、ここまで勉強しなくても合格できた人もいると思います。


ですが、これだけ勉強したら合格ラインに乗れるという目安にはなるかなと思い書いてみようと思います。



では、映えないスケジュールをみていきましょう!笑



【平日】


朝の準備ができたら出勤

私は交通機関で行っていたのでその間に理論マスターを読むか仮眠していました。


午前中の仕事が終わり、お昼休憩

いつも大体外で食べて、眠かったら仮眠。

眠くなければ理論マスターを読むか間違えノートを読む。


17時に仕事が終わったら予備校へ向かう。

どこかのカフェで腹ごしらえして、講義のときは講義へ。

講義がないときは自習室へ。


21時に予備校を出て帰宅。

帰宅後は家族と食事をしてあとはフリータイムでテレビを見ていました。


だいたい24時前に就寝。



【休日】

起きたら用意をして自習室へ。


だいたい10時くらいまで家でゆっくりして昼前に着いていました。


そこから1時間くらい勉強したらランチへ。


いつも行く場所を決めていて1時間くらい休憩してまた自習室へ。


18時くらいまで勉強したら帰宅。


自習室で勉強していたときも数時間に1回はトイレに行ったり少し歩いたり10分くらいリフレッシュタイムをとっていました。



帰りは時々気分転換に散歩しながら帰宅。


あとは自由時間。

時々は友だちとご飯に行ったり。



こうやって書くと、だいたい平日は3時間〜4時間。

休みの日は6時間くらいの勉強量だったと思います。

(1年1科目受験です。)

どうしても辛いときは自習室へ行かず家で少し休みながら勉強をしていました。


人それぞれ勉強しやすい環境、勉強時間があると思います。


自分に厳しすぎても甘すぎてもだめなのかもしれません。


受験が上手くいってないと思う場合は、1年間を通して、テストの順位も参考にしつつ、自分には今何が足りないのかを考えとにかく計画を立て、早くペースを掴んでみてください。


勉強時間も大切ですが、勉強の中身も大切です。



何事もバランスよくいきましょう!



また更新します。