こんにちは。

 

 

 

ブログにお立ち寄りくださり、

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

3月13日に

 

マスク着用は個人の判断

 

となってから1ヶ月。

 

 

 

今もほとんどの人がマスクを着けています。

 

 

 

花粉症の時期ってこともあるんでしょうけど、

ここまで大勢の人がマスクをしているのは、

花粉症だけが理由ではないですよね。

 

 

 

私も出かけるときはマスクをしています。

 

 

 

最近はちょっと気温が上がってきて

息苦しいことがあるので、

周囲に人がいないときに外すくらいです。

 

 

 

これって結局、

何も変わってないですよねアセアセ

 

 





 


 

さて、

私がモヤモヤした気持ちを抱えているのは

息子のことです。

 

 

 

 

これまで特に何も言わずに

マスクを着けていたのですが、

 

 

彼の中で、

マスクへの耐性が切れてしまったのか

 

 

3月末に突然、

 

「苦しいから着けたくない」と

 

マスクを拒否するようになりました。

 

 

 

春休み中で学童に通っていた頃だったので

学童の職員の方に相談したところ、

 

 

「ちょうど着用を自由にしようと

決めたところなので問題ないですよ」

 

 

と言ってもらい、ホッとしました。

 

 

 

学校の方も4月からは着用義務がなくなり、

息子は晴れ晴れとしているのですが・・・

 

 

 

私は少し複雑な気持ちです。

 

 

 

 

というのも、小学校では

まだ大半の子がマスクをしています。

 

 

 

登校途中で、

同じ支援学級に在籍している子と

そのお母さんによく出会うのですが、

 

 

私たちの姿を見かけると

2人ともマスクを着けます。

 

正確には、お母さんが子供にマスクを着けさせている

 

 

 

それを見ていると、

うちの息子がマスクをしていないことを

申し訳なく感じてしまうのです。

 

 

 

決してその親子が嫌な顔したり、

避けたりするわけではなく、

私が勝手に感じているだけなのですがショック

 

 

 

 

息子はバス好きなので、

休日や学校帰りにバスに乗ることがあります。

 

 

 

そのときもマスクを嫌がります。

 

 

 

他の乗客はみんなマスクをしているので、

なんとなく肩身が狭い。

 

 

 

それでつい

 

「バスに乗るときはマスクしようよ。

 

マスクしないなら、バスには乗れないよ」

 

と言ってしまいました。

 

 

 

息子の顔はみるみる曇って

涙がポトリタラー

 

 

「マスクは苦しいんだよ・・・」

 

 

 

息子の涙を見て、

激しく自己嫌悪

 

 

 

 

息子にマスクをつけて欲しいのは、

感染が心配とかそういうことじゃなく

 

単にマスクをしていないと目立つから。

 

人目が気になるからです。

 

 

 

親のエゴで

子供に強要するのは間違ってますね。

 

 

 

あーなんて私は器が小さいのだろうと

我ながら情けなくなりましたアセアセ

 

 

 

 

夫とも相談して、

周りの人からマスク着用をお願いされたら、

息子にも協力をお願いすることにしました。

 

 

 

親よりも第三者が介入した方が

素直に聞くことが多いので

納得してくれるのではないかと期待しています。

 

 

 

 

 

義務になっていた頃は、

何も考えずにマスクしていればよかったけど、

個人の判断に委ねられると悩みますね。



 

 

先日、小学校の保護者会に行ったのですが、

大多数がマスク着用でした。



外している方もいましたが、

周囲の様子を見て、

慌てて着ける姿も見受けられました。

 

 

やっぱり周りと足並みを揃えようという方が

多いようです。

 

 

 

これからの季節、

マスクの不快感が高まってくるので、

自然と外す人も増えてくるのではと

思っていますが、どうでしょうか??

 

 

 

 

 

Nao

 

 

 

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました!

ポチッと押していただけると嬉しいです♡

 

 

にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村