ライオン丸G
ライオン丸G公式ページ



テレビ東京、日曜日、深夜、と言う三重苦の中でライオン丸なんぞが始まってます。
え~!あのライオン丸が!?懐かしすぎるぅ~!!!
…なんてことは一切無く、昔のライオン丸なんか全然知らないで適当に見てみたよ。




…ちょっと面白い




シドイ下ネタオンパレードなんだけど、木更津キャッツアイ狙いっぽいんだけど、有名探偵ドラマ批判してるんだけど、面白いかも。
アクションシーンはまだ少ないんで分からないのですが、割と悪くない感じ(今のところ)。

とりあえず来週も見てみましょうか。



人気blogランキングへ
バンダイビジュアル
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア


私が愛して止まない、ガンダムサーガ最終章でもある『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。
今月森田さん のところにお手伝いに行った時、丁度連載がこの逆シャアのエピソードでした。



私は劇場版ガンダム『めぐりあい宇宙(と書いてそらと呼ぶ)』の次に、イヤもしかしたらそれ以上にこの逆シャアが好きなわけですが、実はその時初めて知った衝撃の事実が!

主人公達の乗るモビルスーツの大きさがおかしい。

今まで何とはなしに見ていたこの逆シャア、確かに言われてみればそうかなぁ…くらいの感想だったのですが、遂にその証拠写真を入手。
基本、モビルスーツは18メートル前後であり、ラスボスはまれに100メートルくらいあったりするんですが、主人公達の乗る機体は基本に忠実…のはずが…






サザビー
デケェ!
こりゃαアジール よりデケェぜ、アストナージ さん!!
さすがジオンの血統が乗る最終兵器だけあるぜ、ナナイ さん!!!
アクシズ落とす前に、これのメガ粒子砲で地球潰せるぜ、クエスパラヤ !!!!




人気blogランキングへ
21世紀を迎えてなお世界は混沌のままだった…。
そんな中、敢えて自らの命を犠牲に世界の平和と正義を守るためにスーパーヒーローが集結した!
その名も…

JUSTICE LEAGUE(ジャスティスリーグ)!

もしくは…

LXG: THE LEAGUE OF EXTRAORDINARY GENTLEMEN(超紳士同盟)!



ジャスティスリーグ
…どう見ても、2人は悪人だよ…






ちなみに、最終的にこんな感じになると格好いいと思います。





チキンなので画像加工しちゃった(テヘッ
他のサイトではノーカットでご覧になれるんじゃないかと思ってます。



人気blogランキングへ

いやあ今日はビックリしましたね。


今日は、お互いの無職っぷりをたっぷり自慢し合おうとムテキ君を我が家に呼んでいたわけですよ。
その自慢具合と言ったらそりゃあもう…あっぱれなほどですよ。

で、私と言えばここ最近、恐くて銀行の残高を見てなかったのですよ。
イヤイヤ、まぁ最悪でもそれなりにはあると思ってたからね。
でも、さすがにちょっと確認しておかないともしもね?もしもの時に…万が一の時に困ったことにならないように、と言うことで確認してみたわけなんですが。



























まさかねぇ、三十過ぎたオッサンの銀行残高が三桁だとはねぇ…。



イラスト描きます。
一枚50円から(安っ



人気blogランキングへ
先週の日曜日、前々日に急遽もらった安彦良和原画展 なるものに行ってきました。
八王子美術館

場所は八王子美術館。
目抜き通りの中のビルの一角にポツンとあり、正直戸惑ったのは言うまでもないです(美術館のイメージが山の中の一軒家的だと思ってる世代?)。

知り合いからチケットを頂いたのですが、その時点で閉展まであと4日、しかしその知り合いも私にくれた前日に貰ったというのだから、最初にチケット渡した人少しは考えて下さいよ。


最終日イブの日曜だというのに中は割とがらがら状態。
ウ~ム、場所が悪いのか安彦良和さんの世の名声がこの程度だというのか。
しかし、「原画展」と言うだけあって安彦さんの数々の作品を網羅。
特に完成生原稿とネームはやはり職業柄感動の嵐!

「(修正の)ホワイトが全くに等しいほど無いよ!」

「ポスターカラーと水彩だけ!?まさにマンガ入門のままだ!」

「この指示なんだ?そうか、アシスタントさん(息子さんらしい)への指示か!」

など、マニアックに楽しめました。
御歳そろそろ還暦を迎えようとする方の、月産50枚以上という驚異的なパワーが分かった気がしました。
スレッガーさんかい、早い、早いよ!(原稿描くのが)

よく複製原画をクソ高い値段で売る(秋葉辺りに良くある)ムカツク商売に出会いますが、純粋に原画を楽しめるのは楽しいですなぁ。

変なところで驚いたのが、会場にいた初老のご婦人の2人組。
「これがガンダムね。子供がよく言っていたわ」
なんでこの会場にいるんだこの人達は!?




ちなみに当日一緒に行ったのがEVOC の友人のBBさん。
世代的に安彦さんを楽しめる人を誘ったんです、オタクとか関係無しに(安彦さん世代はガンダム世代だけに)。
でもBBさん、ガンダムの作画の人だって知らなかったみたいでした。
何で来てくれたんだ?(笑)


もちろん、最後はラーメンとシロノワール、そして豪雨と寒さと頭痛で締めました。
BBさん、お疲れ様でした。



人気blogランキングへ

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー

久々に日本のドラマが熱面白かった。
一週間が待ち遠しいのって非常に生活が充実するなぁ。

〈あらすじ〉
関東有数のヤクザ組織の若頭である主人公が、次期組長を継ぐために身分を隠して高校へ行くことに…


実は内容はかなり王道の青春ものといえる。
そこに、主人公が実はヤクザで~というギャップを入れることで面白さを出している。
この演出が非常に素晴らしい。
王道らしい展開のドラマが続くわけだが、ちゃんと面白く、しかもちゃんと泣ける。

こちらでも 書かれていたのだが、この話は更に、身分を隠して戦うという「ヒーローもの」の要素も含まれている。

最終回、ラストはこれまた王道とも言える大団円のラスト。
それまで正体を隠してきたことに反発してしまった友達も先生達も一団となってのハッピーエンド。
こーゆー素敵なラストのためのあざといくらいの演出なら大歓迎。



さて、このドラマで実は一番気になったのは…






カズ役こと田中 聖( こうき、と読むのだと)君。
いやぁ、舎弟とは言えずいぶんなチンピラが出てると思ったらジャニーズだった…。
だが彼がずば抜けて美味しい役ではなかったのかと密かに思ってる次第…。
調べてみると彼はKAT-TUNとしてのデビュー前からその演技力に定評があったみたい。
納得。





もちろん主役の長瀬君も素晴らしいのひと言。
TOKIO達も言ってる通り、本人も実は相当勉強が出来ないと言うらしいからはまり役なのだろう。

ヒロインの梅村さん役の新垣結衣さんもメチャクチャに可愛いね!
他のドラマでも特にパッとしない役が多かったのでこれには大いに感心でした。



日本テレビのこの時間帯のドラマは最近当たりが続いている。
さて、来クールからはどうなんだろうか?

同じ田中君も出てる北川悦吏子脚本のやつは、予告だけで萎えるほどダメっぽいが果たして…。
HIPHOP野郎が現れた。
こいつぁ秩序のピンチだぜ!(←根拠のない誤解)
ラッパー
「YO!YO!お前らHIPでHOPな毎日をドロップしてるのか?」(中途半端なライム)


「待て!お前らの好きにはさせない!!」(いわれのない正義)

「誰だ!」




正義
「オレが正義だ!」(押しつけの主役)





「あなた達、そこまでよ」

「誰だ!」(2人声を合わせて)





謎の…
「フッフッフ…」



「お、お前は…」







なんか一部に好評らしいので気が向いたら続く



資料用にちょっと若者っぽいドール用の洋服を買いました。
合計金額が私のここ数ヶ月分の洋服代になったのが何とも…。
まぁこれで少しは絵にしやすくなるかなぁ。


人気blogランキングへ
ミッシェル

今更感はありますが、youtubeにウチのネコたちが出た回の放送分をアップしました。
見てなかった人はどうぞ見てやって下さい。

こちら
今更の話題の気もするのだけど、久しぶりに、本当に久しぶりに映画館で映画を見たら…


海賊版撲滅キャンペーン
まだやってるのかこのCM…。


言いたいことは分かるのだが、何故わざわざ映画館に行く人を不快にさせるようなものを作るか。
しかも何回も行く人はその度に間違いなく見させられるので、逆にこのCM作ってるところ に怒りが行くようになるよ。
お前らが嫌がるってんなら、海賊版買ったろうか!
ってなもんで。

逆効果だってことに気付け。

少なからず映画に携わってる人間が作ってるのだろうに。
ググると、映画ファンが軒並みこれを不快に思ってるのが分かる。


CMに出てるこの彼女 が可哀相だな…。




人気blogランキングへ