実に数年振りにきちんと作品を完成させたので、丸1日映画三昧にしてみました。



一本目『ダイ・ハード(パート1)』

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

ダイ・ハード アルティメット・エディション

何十回も見てるのに全く飽きない、色褪せない。
脚本、演出、登場人物のキャラクター、どれをとっても本当に素晴らしい。
無敵の主人公が敵をバタバタ倒していく…このパターンを打破した画期的な一作でしたねぇ。
良い作品を見ると自分の活力にもなりますな。


二本目『プレデター(パート1)』

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
プレデター アルティメット・エディション


シュワルツェネッガーを主役にしたいつもの痛快無敵ヒーローもの
…を、どうしても破りたかった監督が新たに作り出した一作。
ある意味ダイハードへの布石となる実験的作品。
コレ前半だけ見たら『コマンドー』と同じだもんなぁ(笑)。

この監督(ジョン・マクティアナン)は、人間的なヒーローを描くのが本当に上手い。
ちなみに中学生の時初めて見た私、もちろんのこと例の「無痛ガン」 にベタ惚れ(笑)。


三本目『レッドオクトーバーを追え!』

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
レッド・オクトーバーを追え! アドバンスト・コレクターズ・エディション


この辺から、同じ監督の作品ばっかり見てることに気が付く(笑)。
上2本と同じく、これも何十回も見てるのに全く飽きない。
考えてみると、ソ連を知らない今の子達が見ても状況が全く分からないんだろうなぁ…。
主人公のジャックライアン(アレック・ボールドウィン、その後ハリソン・フォード、ベン・アフレックが演じる)は、一作目の人が一番合ってると今でも思う。
主役がショーン・コネリー、脇をスコット・グレン、サム・ニール、ジェームス・R・ジョーンズという超豪華俳優が固める。
最初にチラッとだけ映るジャックライアンの奥さんの人はスタートレックのドクターの人。
それにしてもこの頃のジョン・マクティアナンは本当に良い演出をする。
今の彼からは考えられないな…(笑)。


四本目『トルク』

ワーナー・ホーム・ビデオ
トルク

最後に、軽くてすぐ見られる一本を選ぶ、そう、トルク。
本当に、頭の悪いバカ映画(超褒め言葉)。
バイクの良さ(?)を100%出してるなぁ。
時速400キロ出せるバイクとヤマハのロードスターウォーリアーが戦うってのも大爆笑。
良い締めになりました。



久々にゆっくり出来ました。



人気blogランキングへ
友人のムテキ君 より食事のお誘い。
『横須賀に美味しい海鮮丼、とは言っても中身は天丼なんで君にも美味のはず、の店があるから食べやう』

行ったお店は天丼の岩松。

住所は横須賀市大滝町2-14。
この辺りですね(地図にリンク

早速行くのだ(1時間もかからないし)。
海鮮丼
凄いボリューム!
海老、穴子、魚、カボチャ、サツマイモ、ピーマン、ゲソ等々が入って700円!
ついでにみそ汁(50円)も付けとこう。

高くて美味いのは当たり前、安くて美味い店こそ良い店なのだ。

ところで3人いる店のおばちゃんは接客がイマイチでしたね。
我々の前に客のどんぶりを片付け忘れ、我々が入ったあとに来た客の「ご飯少なめで良いよ」を完無視!
働け!w




人気blogランキングへ

『トゥモローワールド』公式サイト


腹がよじれるほどの傑作。
X-MEN IIIもスーパーマンリターンズもアッサリ吹き飛ぶ。
脚本と映像、どちらも至高の一品。
絶対に映画館でやってるうちに見るべき、DVDなど待たずに。
映画好きなら何をおいても見ておかなければならない、それほどの作品。
脅威と感動に満ちている。

生きてて良かった…(こんな映画に出会えて)。



人気blogランキングへ
仕事場に久しぶりの友人が来たので、みんなで食事。

中華

ご馳走様でした。

帰りが遅くなったので、この前食べた肉まんを買い損ねました。
ちょっと心残り。



人気blogランキングへ
機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統 最終回!

森田さん のガンダムもこれで最終回です。
ハッキリ言って泣けます。
特に逆シャア好きには悶絶ものの展開です。
たっぷりと余韻に浸って頂きたいです。


アクシズ
大人の事情があるので、この画像が精一杯ッス!これもギリギリッス!

いつか山のようにガンダム描きてぃよぅ~!!





人気blogランキングへ
キムチ貰った
さて…




キムチはとっても美味しかったです(本当に)。
濃いめの塩辛さが私好み、食べたあとの程良い辛さがまたミソ。
辛さはもちろん、DEATHソースなどの「君達はどれだけ知事をバカにすれば気が済むんだ!」クラスではない、気持ちの良い(後に引かない)もの。

さすがEVOC の味皇

ご馳走様でした。
またなんか作ってくれろ。


人気blogランキングへ
白州の朝

出演:マルコさん(EVOC
   :わたし(怒られる人)

そんなわけで、魚嫌いを公言している私を半ば強制的にシラスの美味しい店に連れていく計画。
もちろんお店を探すのは私の役目。

マルコさん、こんな店はいかがでしょうか?

しらすやガーデン (参考サイト)

こちらのお店、普段お世話になっているオーディオ屋さん から紹介して頂きました…が、

恐ろしく美味い!

前述の通り魚なんて食べる気無かったんですが、ここまで来てステーキとか食べるのもアレだったのでせっかくなのでシラスかき揚げ丼なるもの頼みました(天ぷらは大好き)。
シラスかき揚げ丼
ちょっと食べてる(また…)&ブレた
このボリュームで750円!しかも大盛り無料!!

鷹松さんありがとうございました。

是非またすぐ行きたい。
ドンドン行きたい。




その後シラスの美味しさに目覚めた我々は江ノ島へ直行。
江ノ島
ちなみに私、恐らく生まれて初めて江ノ島の「中」に入りました。
30年以上鎌倉に住んでいて…。

てっぺん辺りで下見たらカップルがチューチューやってたのでとりあえず吠えときました。
隊長命令です。








「腹減った」(マルコさん)
ハイ?
「頂上まで(エスカレーターで)上ったから腹減った」(マルコさん)
分かりました…
本当のたこ焼き
たこ焼き

タコをですね、鉄板で焼くんですけど、上下鉄板に挟んでギュウ~ッッッッッッッと圧力を掛けるわけですよ。
そうすると純粋にタコだけのこの様な薄い食べ物の出来上がりなわけです。
デリシャス!

…実はこれはマルコさんの奢りなんですけどね。

豆知識:
これを売ってるお店の向かって右側のお姉さんが素敵と言うことで意見が一致しました。




そんなこんなでマルコさんの気が晴れたらしく、雨が本格的になる前に解散と相成りました。
つーか、シラス屋が真剣に美味しかったので私も大層気分がよい1日となりました。




人気blogランキングへ
嘘つき
ちょっとだけ本当のこと混ぜたり。


出演
嘘つき隊隊長:しろうさん(EVOC )
隊員:私、ムテキ君

信じた人:マルコさん(EVOC)