財布をカッチョエー感じに改造しようと思い立ち、さっそくやってみました。


一応アメリカンな感じのバイクに乗ってる以上それっぽく作りたかったのですが、やったこともなかったのでどうやっていいか全くわかりません。

そこでEVOC の仲間でもあるしんぺ~ さんが革細工の達人だったので相談してみました。


さっそく次の日に東急ハンズにいき、店員さんに必要なものを聞きます。


しかしこの段階で、しんぺ~さんに教わったことは出来ないことがわかりました。

私の財布が薄いためです。

そこで急遽違う方法を店員さんと話し合い、道具を買って帰りました。
どうやったのかは下の写真で。


さて、その日はついでに自分で編むウォレットチェーンも買いました。

で、まずはそれを編むことから始めたんですが・・・


説明書の意味が全く理解出来ない。

何回読んでも、上から読んでも下から読んでも、親や友人に見せても、アメリカ合衆国国家安全保障局の暗号担当官に聞いてもわからない


そこで一気に萎えた私、実にそれから2週間以上がたちました・・・



そして昨日、遂にネットで編み方を探し出せた結果・・・


編めたどー!!!


そんなわけで完成しました。
財布


問題はここですね、チェーンの最後の部分。
チェーン
金具に格好良く結ぶ結び方がどうしてもわからなかったので、適当に縛ってしまいました。
まあこの辺が逆に格好良いかどうか、と。

しかしこうやって完成してみると、カッチョエーなーオイ!!

そうそう、結び方をこの私でもわかるように載せていてくれたサイト を一応紹介します。
ありがとう!



・・・なんてサイトか全然わからないんだけどね!!