聞きしにまさる使い勝手の良さ!!を実感している毎日です。
連日連日テレビで予約録画をしている以外は、録り貯めたり買ったりしたビデオをダビングする毎日。
これでどんどん永久保存版が生まれるうれしさです。

もちろん「保存」という点だけで見ればアナログの方が上とは言いますが(DVD<ビデオテープ、CD<本)。

各部屋にケーブルテレビ用セットトップボックス、HDDレコーダー、モニター、パソコンが常備されれば生活としてはこの上ない至上の喜びに満ちるわけですが、野口さんも樋口さんも、そしてもちろん福沢さんにも限りがありますからな!
新しいパソコンは組みたいが、バイクも欲しいとかそんな悩みの毎日。

10万の予算だったら(モニターは今あるやつを併用)かなりパフォーマンスの高い機体が作れますか?>ムテキさん。
秋葉行こうって言ってたから、今度探しに行こうか?



威暴苦羅阿麺(らあめん)会の皆さん、本日天下一品にてこってりをご飯にかけて食べました。
(・∀・)イイ!
はまりそうです。


本日は三枚目の集会の写真
大司教と司教による念波の照射による会話を納めた、奇跡的かつごく貴重な写真。