いつものように、家に帰ってくるとまずパソコンのスイッチを入れるだけ入れます。
メモリが少ないから起動が遅いからです。
階段を上がり左に曲がります。
ちなみにここまでは完全に昨日と一緒です。
今日は右は見ません。
一目散に自分の部屋へ行きます。
廊下は夜だったせいか真っ暗でしたので、まあ自分の家だし電気を付ける必要もないのですが、その日はたまたま電気を付けました。
散乱する鳥の羽根・・・。
・・・と、どうやら内蔵が・・・。
もう嫌だ。
このバカなお嬢さん方(もちろん我が家唯一のボス、オス15歳雑種の可能性もあるが、彼が持っていくのは昨日の通り母親の部屋)は、連日連日なんでこうもこうも・・・・。
ところで、私の部屋はもともと祖父母の部屋だったもので、和室であるため押入がやたらとあります。
使いやすくするため押入のふすまを取っ払って使っているのですが、うえの部分がネコのトイレになってました(いつの間にか)。
仕方ないので段ボールで塞いだんですが、どうやら最近になって下の部分がトイレになっていることが発覚。
夜中にカサカサ物音がして、そのあと嫌な臭いが・・・。
そうだ、見なかったことにしよう。
こちらも段ボールで塞ぎました。
まだ始末してません(上はした)。
春が過ぎて、梅雨のかなりマズイシーズンになる前に片付よう。
その頃には固まるさ・・・。
みんなー!ネコを飼うともれなくこんなことになるぜー!!
〔昨日の答え?〕
二番がかなり素敵です。
となると、ただ地面に埋めただけではマズイ予感・・・。
こーゆー映画話大好き(w
メモリが少ないから起動が遅いからです。
階段を上がり左に曲がります。
ちなみにここまでは完全に昨日と一緒です。
今日は右は見ません。
一目散に自分の部屋へ行きます。
廊下は夜だったせいか真っ暗でしたので、まあ自分の家だし電気を付ける必要もないのですが、その日はたまたま電気を付けました。
散乱する鳥の羽根・・・。
・・・と、どうやら内蔵が・・・。
もう嫌だ。
このバカなお嬢さん方(もちろん我が家唯一のボス、オス15歳雑種の可能性もあるが、彼が持っていくのは昨日の通り母親の部屋)は、連日連日なんでこうもこうも・・・・。
ところで、私の部屋はもともと祖父母の部屋だったもので、和室であるため押入がやたらとあります。
使いやすくするため押入のふすまを取っ払って使っているのですが、うえの部分がネコのトイレになってました(いつの間にか)。
仕方ないので段ボールで塞いだんですが、どうやら最近になって下の部分がトイレになっていることが発覚。
夜中にカサカサ物音がして、そのあと嫌な臭いが・・・。
そうだ、見なかったことにしよう。
こちらも段ボールで塞ぎました。
まだ始末してません(上はした)。
春が過ぎて、梅雨のかなりマズイシーズンになる前に片付よう。
その頃には固まるさ・・・。
みんなー!ネコを飼うともれなくこんなことになるぜー!!
〔昨日の答え?〕
二番がかなり素敵です。
となると、ただ地面に埋めただけではマズイ予感・・・。
こーゆー映画話大好き(w