大分トリニータVS横浜F・マリノス | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

夕方はだいぶ寒くなりましたねぇ。

今日はある意味充実してました。

午前中は車椅子マラソン応援、

午後はサッカー観戦です。

サッカー観戦、ホント久しぶりでした。

J2降格決定のトリニータ、

おそらく、こんないいカードはもうしばらくは見られないだろう、

ということで、

取引先の方とサッカー観戦に行ってきました。


休日のすごし方

この雰囲気はいいですねぇ、

たまりませんね。


休日のすごし方

このカードもいいですよね。


休日のすごし方

大銀ドーム、いいスタジアムです。

大分にこんないいスタジアムがあるなんて。

すばらしいことです。

休日のすごし方

正面がメインスタンド。

今日はバックスタンドで観戦でした。

なかなか陽のさし方がいいなぁ。


昔昔、ジュビロがJ1に昇格して最初の開幕戦を見たことがあります。

アントラーズVSジュビロ。

ゴン中山のスピードの速いこと速いこと。

今でも忘れられません。

そんな昔の記憶がよみがえります。

今日はマリノスの中村俊輔、中澤のプレーが見れるのも楽しみでした。

もうこの二人のプレーが見れるのもあまりないだろう、

とおもいつつ。

元日本代表ですからね。


休日のすごし方


休日のすごし方
前半に中村俊輔のフリーキックが決まった後のシーンです。

その瞬間の写真はさすがにないですが、

ゴールの決まった瞬間はさすがでした。

一瞬何が起きたかわからなかったくらい。

さすが俊ちゃん、うまかったなぁ。

(ん、俊ちゃんという響ははどこかできいたなぁ・・・:笑)

試合はさすがに格が違いました。
横浜F・マリノスって首位なんですね。

だから観客も多かったんですねぇ、

大分のゲームで、12900人、約1万3千人です、

すごいですよね。

休日のすごし方
天気もよく、こんな写真も撮ってみました(笑)。


休日のすごし方
おまけですが、

なんと別府のコマーシャルも!

さすが、おんせん県おおいた!

すばらしいですね!

それでは。