九州88湯:平山温泉 元湯 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

休日のすごし方

この写真は長泉寺薬師湯です。

本日の憂さ晴らしのもうひとつの訪問先でした。


さて、櫻町温泉の続きです。

山鹿市中心部を離れて平山へ。

まずは平山温泉元湯へ向かいます。

櫻町温泉はR325に近いところにあって、

R325→R3に戻って北上、すぐにR443へ左折します。

ですぐに県道195へ右折します。

県道195をほんの少し走ると、

休日のすごし方

平山温泉の案内板が見えてきました。

この平山温泉を訪問するのは初めてです。

ブログ友さんの記事をよんで是非訪問したいと思ってた場所でした。

まずは元湯へ。

休日のすごし方

車は少なかったですね、

これは写真撮影のチャンスか?

と思いつつ・・・、

受付で入湯料200円(これまた安い!)を支払い・・・、
休日のすごし方
男湯へ~。

でもここはやっぱり人気があるんですね、

なぜか人が結構居りまして、次から次へと・・・、

しかも湯気で浴室あまり見えず・・・。


休日のすごし方
で、あそこからまた写真、お借りしてきました。

当たり前ですが、この写真と一緒でした~。

お湯はツルツル、これはすごかったです、

期待してた通り!

私の好きなツルツル系!

しかも入湯料200円ってすごすぎます。

ちょいっと予想がはずれたのが思ったより、山間で田舎だったこと(笑)。

でも大好きです、このロケーション!

初めての平山、よかったです~。



入湯料:200円

泉質 :単純温泉


住所:熊本県山鹿市平山256

TEL:0968-43-2041

営業時間:6:00~21:30

さ、次も平山、もうあそこしかりませんね、

またまた続きますよ~。

では。