大分市 王子温泉 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは~。

体調がよくなったので、今日は温泉だ~、と思ってた矢先、

ちょっと呼び出しがあって・・・、

そのまま仕事でした。

故に本日は夕方から別府へ行っておりました。

巡った場所は別府温泉。

共同湯を3湯ほど。

そのうちのひとつは・・・、


休日のすごし方
ここです。


またまたまえふりが長くなりました(笑)。

さて、本日の話は大分市の温泉、

王子温泉です。


フレスポ春日浦の裏手という感じなところにあります。

大分で有名な春日神社の近くでもあります。


休日のすごし方


休日のすごし方

ちなみに写真は以前のカメラ。

やっぱ暗い感じがしますね。

お、ちょっと私の車が写ってる(笑)。

そこが王子温泉の駐車場です。

そこは1台分しかありません。

上の写真で言うと女湯の左側にもあるそうです。

そちらも1台分、あわせて2台分です。

さ、受付で入湯料380円、支払います。

そして脱衣所へ。


休日のすごし方
これは、また、時代を感じますね~。

長崎 小浜温泉 脇浜共同浴場にもこんな感じのものがありましたねぇ。

雰囲気が似てました。


休日のすごし方
この先が湯船~。

湯気がすごかったです。

写真は撮れませんでしたねぇ、湯気のせいでなく、

人が多かった。


休日のすごし方
写真借りてきました、見覚えあるでしょ、

そうあそこから(笑)。

湯はコーヒー色です。
大分市この湯の色が多いですねぇ、

天海の湯、高崎おさるの湯、舞千花、クリスタルは黒かったかな?

いろんな温泉がありますけど、

このような昔からある温泉も、いいですよねぇ。

ありがたく湯戴きましたよ~。


入湯料:380円

泉質 :炭酸水素塩泉


住所:大分県大分市王子中町8-27

TEL:097-532-8438

営業時間:16:00~22:00

定休日:毎週土曜日、お盆、正月

です。



あ、そうそう、

温泉道対象施設、野天湯と千年ロマンをいれて、

合計150箇所目に到達、大分市内の対象施設全制覇(3箇所だけだけどね:笑)。

区切りにもなった温泉でした。


それでは。