豊の国千年ロマン:赤松温泉 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

今日はフラット、福岡へ。

この話はまた後日・・・、

いつになるかな(笑)。

さ、九州88湯:霧島ツアーの締めもしないまま、

また別の話し、

たまりにたまっておりまして、今日は豊の国千年ロマン編。

とりあえず、すべてまわりましたが、

その時赤松温泉は休業中で、その代わりに別府湾ロイヤルが対象になって居りましたので、

そこを訪問した次第。

よって、赤松温泉は未訪問のままでしたので、今回行って来ました。

赤松温泉はあのハーモニーランドの近くにあります。

休日のすごし方

遠目のスナップ。

ちょうど”温泉”の文字の辺りが男湯エリアでした。


休日のすごし方

この建物がR10沿いにあります。

ちなみにこの建屋の左手方向に温泉があります。
休日のすごし方
この写真の右手に受付があります。

管理人の方が受付の部屋で何か調理やってましたねぇ(笑)。

で、入湯料300円を支払いまして男湯へ。

営業開始時間の9:30ちょっと過ぎに行きましたが、

すでにお二人、入られておりました。


休日のすごし方
入り口を入ってロッカーのほうへ、

見えます?


休日のすごし方
こんな位置関係です。

この写真は先のお二方が帰られた後に

バシバシと写真を撮らせていただきました。

またまたお蔵入りの写真がたくさん発生しております(笑)。


で、ですね、・・・

ここにも背中に絵を描かれた方が居りました・・・、

でも・・・、


すっごい普通の愛想の良いおっちゃんでした。

今回は体を冷やさなくてよかったです(笑)。


休日のすごし方
浴槽です、

なんかたくさんありました。写真は入り口方向を撮影しました。

左から、熱め、ちょうどいい、ぬるめ、

です。写真中央一番奥は水風呂でした。

湯は・・・

私の好きなツルツル系でした。

よかったですよ~、

建屋のつくりはすごくシンプルでしたけどね。



入湯料:300円

泉質 :アルカリ性単純温泉


住所:大分県日出町藤原赤松6371

TEL:090-5944-4409

営業時間:9:30~21:00



早くためてる分も早く書かなきゃね。

それでは。