こんばんは~。
漸く霧島ツアー最終回となりました。
長かったですねぇ(笑)。
北郷温泉丸新荘から次の目的地、青井岳荘を目指します。
丸新荘の温泉に入られてた方から話を伺うと、
青井岳荘、ものすごくいいと・・・、ただし・・・、
この時間は人が多いだろう・・・と。
あらまぁ、ちょっと、ガックリしながら、
目的地を目指すことになりました(笑)。
今回訪れた鹿児島のほとんどの温泉は
ほぼ貸し切り状態でした。
でも宮崎は・・・、
そういえばどこも多かったなぁ。
丸新荘から県道28に戻りずっと北上していきます。
R269にぶつかって、都城方面へ。
都城市に入ったかなぁ、と言うところで、
見えてきました、
青井岳荘!
いや~、駐車場、車多いわ~。
そして男湯へ~。
・・・
・・・
ここから先はもう、いも洗い状態ですねぇ。
写真撮るどころではありませんでしたね。
でもお湯は確かによかったです。
ツルツル系。
しかもいろんなバスがあって・・・。
まぁ、しかし、〆はゆっくりと、人が少ない状態で入りたかったなぁ、
とも思いながら、
ま、でもいい〆になりました。
そしてちょうどデジカメに装着したメモリも満杯になって
写真もこれ以上取れなくなり・・・。
写真も締まりましたね(笑)。
今回の霧島ツアーで入った温泉は13湯。YHの湯も入ってますよ。
宮崎県:3湯、
鹿児島県:9+1湯。
今回のツアーで今現在、スタンプ数は合計68湯となりました。
後日、別府のぷらはちにて四段の申請をすることになります。この話はまた後日。
88湯がなんとなく見えてきたというか、
でもまだまだ、これからですね。
今回のツアーのまとめはまた後日しようと思います。
長々とお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
皆様の何かの御参考になれば幸甚です。
それではまた~。
入湯料:400円
泉質 :塩化物泉
住所:宮崎県都城市山之口町山之口2123
TEL:0986-57-2177
営業時間:7:00~21:00