九州88湯:北郷温泉 丸新荘 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは~。

とんかつ竹亭を出発し、次は宮崎県を目指します。
R504→R269→県道68→R220と経由します。

そしてR220をしばらく走りました。

途中、志布志湾を眺めながら。

午後から漸く天気もよくなって、

非常に快適でした。

そして鹿児島県から宮崎県、串間市に入ります。

そしてひたすらR220、

それから、ショートカット、県道436→日南駅でR222。

北郷温泉は後もうすぐ・・・、

・・・

ここで的寄り道~(笑)。

でも残念ながら寄り道先の写真はありません、

徐行して通り過ぎたのみでしたので・・・

城下町、武家屋敷、飫肥!

ここはまた別の機会に是非行きたい!

雰囲気よかった~、

今回はホントサワリのみでした。

そこからまたR222→県道430→431→28と走り漸く着きました、

北郷温泉:丸新荘!


休日のすごし方


休日のすごし方

この建屋の前に結構広い駐車場有り。

なんかこの日は賑わってて、

どうも昼食をとるために結構な団体客が入っていたようです。

そんなわけで・・・、

温泉も人が多かった~。

休日のすごし方
受付で400円を支払って、男湯へ。


休日のすごし方
タイミングを見計らい、脱衣所を撮影。

休日のすごし方

休日のすごし方
内湯と露天がサッシをまたごして併設。

珍しい作りだなぁ、と思ってましたが、

すぐにケチをつけたくなりました、

そのわけは・・・、ちょっと残念なことがあったのです。

これは旅館が悪いのではなくてお客さんのモラルの低さかな。

髭剃りの使用済みが浴室のいたるところに放置されてあった・・・、

しかも1個や2個でなく、5~6個、しかもキャップまで散乱しているので、

その倍くらいあった。

どうですかねぇ、あまりいい気はしないですよね。

片付ける気にもなりませんでした。

だから、今回の温泉の浴槽のレイアウトは変だねぇ、とか、

思わなくてもいいことまで考えてしまった。

人気がありそうだっただけに、ちょっと残念でした。

九州88湯対象施設では、宮崎県の最南端に位置してて、

ここは面白そうだ、と我々もすごい期待をしていた分だけ・・・。


ま、こんなこともあるんですねぇ。

我々、修行の身、これも修行ですか。


そこそこお湯を楽しんだ後、

すぐに次の目的地へ移動を開始しました。

いよいよ次がこの霧島ツアーの最後の訪問先となります。

次はどこか・・・・。

はい、またまた続きますよ~。

それでは。