九州88湯:まさかり温泉 テイエム牧場 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

おはようございます。

ん、もうそんなに早くないですか(笑)。

桜島シーサイドホテルの次に訪れたのは、

まさかり温泉テイエム牧場です。

といっても牛や馬は居りませんでしたよ。

私は詳しくありませんが、あのテイエムオペラオーの

テイエムです←ん~、やっぱ説明になってないな(笑)。

ホント知りませんでしたが、ここ鹿児島垂水市と北海道日高町に

テイエム牧場はあるらしいです。

テイエムはオーナーのイニシアルのようですね、

たけぞのまさつぐさんのTM。


休日のすごし方
営業時間の10時前に着きましたので

入り口にはまだチェーンが張っております。

写真に写っているみどりのやねに

”テイエム温泉はこっち”

見たいな事を書いてあったので

そこが受付か?

と思って入って行ったら・・・

怖いおじさんが居て・・・

そんな落ちじゃない(笑)、

リサイクルショップでして、感じのいいおじさんが、

”温泉はこの先だ”、

と教えていただきました。

危うく入湯料をここで支払いそうになり・・・(笑)。

リサイクルショップ店長が、

”何ならもらっておこうか?”

っていうもんだから、

丁重に断りして・・・(笑)。

つまり緑色の屋根の建屋は

テイエム温泉とはまったく関係ありませんでした。

皆様御注意の程を(笑)。

チェーンをまたいで温泉方向へ。

すぐ歩くと受付の建屋が見えましたが、

その目の前はこんな感じ。
休日のすごし方

休日のすごし方

休日のすごし方
冬の海岸、です。

なんか寂しいですね。

そして風がすごかった。
休日のすごし方
なんとなく分かります?


休日のすごし方

受付の建屋。

ここがテイエム温泉の受付、今度こそあたり!


休日のすごし方
この時点で10時ちょっと前だったのですが、

早く入れていただきました。

ここで入湯料330円を支払います。

受付の窓のななめ45°下にパイプのオブジェクトがあります。

そのオブジェクトは、パイプの内面に温泉成分と言いますか、析出物として付着し、

挙句の果てに内部空間をすべてふさいでしまった状態のパイプが展示されてありました。

最初はびっくりしましたが、すぐに怖くなりました、

自分の血管を想像してしまいました、

血管の動脈硬化をみているようでね~(爆笑)。

休日のすごし方

さ、中に進んで行きますよ。


休日のすごし方

休日のすごし方
そんなに歩きません、すぐです。

写真の中央、二つある玄関口の右側が、

男湯です。


休日のすごし方

入り口です。


休日のすごし方

脱衣所です。

この先に湯船が二つあります。

ひとつは整備中でした。

休日のすごし方

その整備中?の湯船。


休日のすごし方
奥にもうひとつ湯船がみえます。

今回はそこに入ったのですが、その前に手前の湯船にも入ってみました。


休日のすごし方
なかなかこんな目線で見ることはないですよね。


休日のすごし方
漸く、こちらの湯船へ。

湯の色がいいですねぇ。

桜島近辺はこの色の湯が多いように感じました。

ここの湯は源泉が50数度しかなく、

結構ぬるめ。

長湯が好きな私にとっては都合がよかったのですが、

今回はそんなに長湯はしませんでした。


休日のすごし方
また湯に浸かって居るような気分で。


休日のすごし方
ここの湯は析出物がすごかったです、

写真はそのほんの一例。


休日のすごし方

休日のすごし方
木の支柱まで析出物が成長しておりました。

ここの温泉成分でカルシウムの含有量が多かったような記憶です。

よってなんとなく他所よりも析出物の色が薄いと言いますか

白っぽい気がしました、気のせいかもしれませんけどね(笑)。

さ、次の訪問地へ移動開始しなければなりません。


今回の霧島ツアー、鹿児島県はここが最後になりました。

鹿児島では9湯入らせていただきました。

今回はどこもよかったですが、私としては・・・、

はい総括はまた後日にしましょうか(笑)。


次に訪問するのはもう宮崎県になりますが、

その前に腹ごしらえ、

12時には若干早かったですが、

早いとこ移動する必要がありまして、

タイミングをはずすと並ばないといけない、

との事なので早めに移動を開始した次第。


その話はまた後で。

それでは。



◆まさかり温泉 テイエム牧場


入湯料:330円

泉質 :炭酸水素塩泉


住所:鹿児島県垂水市新城赤石4453-1

TEL:0994-35-3520

営業時間:10:00~20:00