九州88湯:古里温泉 桜島シーサイドホテル(その2) | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

今日の大分は寒かったですねぇ。

雨も降っていやな天気でした。

さて、本日は桜島シーサイドホテルの続きです。


休日のすごし方
露天をあとにして内湯へ。

休日のすごし方

この景色に後ろ髪を引かれながら・・・。


休日のすごし方
この暖簾のところ。

ここに入っていきます。

休日のすごし方

脱衣所。

休日のすごし方

内湯。

湯の色よし、でも写真は悪し(笑)。


この湯の左手にまた露天がありました。

大浴場の露天です。

休日のすごし方

休日のすごし方

角度を変えてもう1ショット。

休日のすごし方

またまた角度を変えて、


休日のすごし方

どうですか?

温泉に入った気になります?


休日のすごし方
ここでもおんなじ光景が見られましたよ。

いいですよねぇ。


景色良し、湯の色良し、露天良しです。

ここは混浴露天も大浴場の露天も最高でした。

休日のすごし方
ついでに家族湯も。

私は大浴場で十分だと思いました。

桜島シーサイドホテル、

ぴかぴかの新しさはないですが、

湯は最高でした。


9:00ほんの前に待ち合わせ場所の受付付近へ。

さ、次もあります。

余韻に浸りながらも、次の目的地、垂水市へ。

それではまた続きます。



入湯料:500円

泉質 :塩化物泉


住所:鹿児島県鹿児島市古里町1078-63

TEL:099-221-2121

営業時間:6:00~9:00 11:30~20:00

http://www.88onsen.com/kagoshima_14/