別府温泉:ホテル雄飛 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

芙蓉倶楽部のつぎの訪問先は、堀田から北浜へ、

別府温泉:ホテル雄飛です。

今回の目的は、

”別府でおいしい魚を食べる”

でした。

芙蓉倶楽部もある意味、どんなランチなのか、

どんな雰囲気なのか、調査の意味もありましたけどね。


ホテル雄飛内にある、お食事処「とよ常」が気になってました。

価格はリーズナブルでおいしいとか。

昼の営業時間が11:00から14:00までで、

よるは17:00からだったかな?

ずいぶんとお客さんが並ぶんだとか。

ちょっとメニューの一例。
休日のすごし方
みえます?


今回は食事こそしませんでしたが、

次回は食事したいなぁ、

と思いつつ、

温泉へ。


ここも温泉本を利用。

ちなみに入湯料は500円です。

泉質は単純泉。


休日のすごし方

まずは入り口。


休日のすごし方

脱衣所。

この左右に内湯と露天がありました。


まずは向かって左手のうち湯。

休日のすごし方

こんな感じ。


湯船のさらに左には・・・
休日のすごし方

こんなものがあります。

この写真必要?

と、突込みを受けそうですが、

こんな写真撮るの、好きなんです(笑)。


では脱衣所の右手、

休日のすごし方

露天。いいでしょ。


休日のすごし方
あ、そうそう、また貸しきり状態でした。

この露天、雰囲気よくてとってもよかったんですが、

個人的にちょっと不具合あり・・・、


お湯が少し熱かったんです。

長湯派の私にとっては、ここは湯が少し熱く、

あまり長いこと入っていられませんでした。

少し残念、貸し切り状態だったのに。

いや、すごく残念。

これね、私が我慢して長湯してたら・・・、

間違いなく脱衣所で倒れてましたね。

最近、長湯すると倒れる温度が分かってきました。

いまごろ?といわれそうですが・・・。

ま、これもひとつの進歩です、

皆様、何事もいいように考えましょう(笑)。

うんうん、今日も前向きだな。

この日はここで締めました。

ほんと次はここの”とよ常”で是非食事をしてみたいです。

”別府でうまい魚”食べてみたいです。

では。