別府温泉:海薫る宿ホテルニュー松実 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

今日は朝から雨、あめ、アメ・・・。

でも昼過ぎ、雨が上がり・・・、

今日も別府方面へ出かけてきました。


さて、本日の話はこれまた先週の話。

別府温泉:海薫る宿ホテルニュー松実、

に行ってきました。

先週も午前中はずっと雨で、

昼から雨が上がったので、

その瞬間を狙って、さっ、と出かけたのでした。

しかも雨が上がったので少しくらいは景色も見えるだろ~、と露天のある

松実をチョイス。


まずは6Fにある展望露天風呂へ

エレベーターを降りて右、

休日のすごし方

右、

休日のすごし方

突き当りを左です・・・、


休日のすごし方
突き当たりました、このドアの外が展望露天風呂への入り口があります。

休日のすごし方


休日のすごし方
ドアを開けると、こんな感じ。風と雨が少々。


休日のすごし方


休日のすごし方
つきあたり右にドアがあります。


すると誰もいなかった!

貸しきり状~態~、

当然かもしれません、こんな天気の悪い日に露天にいくなんて・・・

私だけ?(なんか古いフレーズ:笑)


まずはパノラマ~、

その1、
休日のすごし方

その2、

休日のすごし方

その3、
休日のすごし方

その4、
休日のすごし方
ちょびっと高崎山が見えます。


休日のすごし方
見事に洗い場は外です、

冬は敬遠しなきゃね、

この日はそんなに寒くもなく暑くもなく、雨は少々、

いいんじゃないですか、このくらいは。

目の前の注意書きは、

”危険につき柵の乗越禁止”

当たり前やがな、

私は絶対に乗り越えん、

というか近づきたくもない(笑)。

その柵は結構低くて湯船に入ってもよく海が見えて

非常に景観は良好です!


休日のすごし方

はい、漸く湯船。

引っ張りましたね~(笑)。

そんなに大きくはないですが

個人的にはちょうどよい大きさ!

景色いい~、風もいい~、ついでに雨も顔面に当たってましたけどね~。

何せ貸しきり状態がさらにいい~!


天気がよけりゃさらにいいだろうな~、と思いつつ、

ひとりでまたまた至福のとき。

いやされますわ~。


で、次は7F(ここは6F)の展望大浴場へ。

露天ではありませんが大浴場のほうが上階にあるなんて・・・。


では、続く・・・・。