さわやかハートピア明礬→神丘温泉→茶房たかさきの湯 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

さて、今週はあまり家にいなかった、いや、滞在時間は少なかった。

3連休も2.3連休くらいになってしまいました。

さてさて、日本列島は雪が降ってるところが多いみたいですねぇ。

ここ大分は雨が降ってました、日曜が雪の予報になってます(yahoo)。


さてさてさて、本日は、さわやかハートピア明礬に行ってきました。

写真は1枚だけ(笑)。

サボってるな~(笑2)。

小雨の降る中、結構人がいたんです。


休日のすごし方
写真の右側が露天になってますが、

内湯から露天にいく出入り口が面白かったですね。

明礬の湯は色も香りも良いですね。


ここは別府八湯温泉道と九州88湯の対象施設です。

スタンプ2個をしっかりgetしてきました。


でここから、神丘温泉に。

建屋や内装はおどろおどろしいですが、湯は良いですね、神丘。

つるっつるです。

神丘訪問は2回目。

別府八湯温泉道のスタンプもまたもらってきました。


さ、次は茶房たかさきの湯。

ここは3回目の訪問。

私的にはもう温泉よりマスターと話しをするのが面白いですね。

マスター色々情報をお持ちですのでその話を聞くのが目的だったりします。

ちなみにマスターも別府八湯温泉道の名人ですが、

九州88湯もすでに88湯巡ったそうで、あとは竹瓦のみだそうです。

なんか1個多いような気がしますが・・・(笑)。

本日の情報は、

阿蘇温泉郷ゆごもりキャンペーン。

http://www.aso-kuju.jp/yugomori/index.html


入浴券5枚つづりで1500円。

対象施設の中に九州88湯対象施設もたくさん入ってます。

これはお得ですね。

阿蘇温泉郷といっても対象エリアが広く、それで1500円は良いかも。

ただし、キャンペーンですから、3/11までだそうで・・・。

しかも始まったのは1/11から。

あらま~知らんかった、あとちょうど1ヶ月。

すこし利用せねばなりませんね。

これから明日以降の計画を立て直します・・・。

あすはまだ雪も降らず大丈夫そう・・・。