さて、特にお寺に興味があるわけではなかったが、
せっかく大分にきたら、国東、国東にきたら両子寺に行かねば、
と思いそこに向かった。
神社・仏閣、たまにはいいかな、と思いつつ。
両子寺の位置は国東半島のほぼ真ん中。
空港からアクセスする途中、瑠璃光寺なる看板が見え、
ほんの少しルートからはずれる程度だったので立ち寄った。
ルートは大分空港から国道213から県道34へ、
瑠璃光寺の看板を見て651へと。
瑠璃光寺といえば、山口。五重塔。
大分国東の瑠璃光寺はとてもシンプルでした。
瑠璃光寺をさっとみて、すぐに進路修正、両子寺へ。
何も予備知識なしで行くもんだから、現地について、
”ほ~、こんな感じか”と思いながら境内へ。
で、拝観料200円。
なんかいいですねぇ。
結構人も多い。
でさらに奥に行くと、また山登り、
というような感じになります。
空気良し、自然良し、いうことなし。
国東とてもよし。
で更なる目的地へ移動を開始するのでした。