こんばんは![]()
今日で慣らし保育3日目!
娘、すでに保育園着いてから泣かないのですが![]()
えーっと。寂しいのはママだけでしょうか![]()
普通に教室の前でドアが開けられるのを立って待ってました![]()
えぇ〜もう行っちゃうの??ママ寂しいけど…?
とはいえ自分の整体の予約があったので、そそくさ保育園を後にしました〜。
今日は保育園でボール遊びをしたり、音楽に乗ったり、歩く練習をしていたそうです![]()
目的のもの向かって一生懸命歩いて、目的地についておもちゃを手にしてニコニコしてましたってさ![]()
はぁぁぁぁぁぁ。なにそれ〜〜〜。
可愛いんだけど〜〜〜。
お家でもよくそれやってるけど、娘が興味持つのは娘には触ってほしかないものばかり!!
結局、目的のものに触れず泣いて怒ってる![]()
家にあるおもちゃは飽きちゃったのかな〜。
新しいおもちゃ買うかな
悩むところ。
いや、本当娘がまさかこんなに早く保育園に慣れるとはね。意外すぎてびっくりだよ![]()
もっと、まま、まま!になるのを期待してたよね
母悲しいけど…?笑
まぁ、ずっと泣いてて可哀想。私も悲しくなるってよりはマシなんだけど、なんかね…?笑
これ全ママさんわかるよね…?笑
このなんか複雑な気持ち![]()
![]()
![]()
そんで、今日は送り早かったのでお迎えも早めに10時45分ごろ行った!
そしたらもう机の準備されてて、慌てたわ!
こんな早くからお昼の準備するのね![]()
![]()
明日も11時までの2時間保育なので、早く預けて早く迎えに行く予定です![]()
娘的にはどうなんだろう。まだ遊んでたかったりするのかなぁ〜。
でも、みんなお昼だから遊べないよね![]()
ちなみに娘は体力お化けさんなので、習い事も行きましました〜!
たくさんプールで遊ばせて、帰ってお昼食べて16時前まで睡眠。
保育園行くようになってからお昼寝は2時間固定かも。
2時間程度寝たら、目覚めて遊びまっせモードに入る。笑
晴れてる日はそんな娘を連れて公園に行ったりできるけど、雨だとやることなくて困っちゃうね。
娘は体力有り余ってるし…。
雨の日でも外で遊べるようにカッパ買おうかな〜。
雨の日のおすすめ遊びあったら教えてください![]()
おわり