こんにちは![]()
今日で生後17日目になりました![]()
我が子の成長があっという間で毎日目が離せません![]()
ついに魔の3週目が訪れたのでしょうか…
娘がお昼寝を布団でしてくれません![]()
抱っこでは寝るのですが、布団に降ろすと覚醒!必ず目が覚める![]()
最近はお昼ずっと抱っこして寝かせてます![]()
夜はお布団でぐっすり寝てくれるので、助かってます![]()
細切れではありますが、トータルで9時間ほど夜は眠ってくれます![]()
お昼は抱っこ寝が基本になってしまってるので、癖づいてしまわないか心配ではありますが、もはやそれはそれで仕方ないのかなとも思ってます![]()
腕の中で眠る我が子は可愛いですし、何より夜に私もぐっすり寝ているのでお昼は元気![]()
基本ずっと抱っこなので、家のことは何もできませんがまぁこれは仕方ない![]()
優先順位は娘がダントツの一位なので![]()
今は旦那さんが育休なので分担して家事もできてますが、来週からは旦那さんは仕事に復帰するので家事はまとめて夜にでもやるかなといった感じです![]()
私の体力が持つか…![]()
2週間ワンオペで頑張れば、旦那さんざまた育休にはいるのでそれまで辛抱![]()
旦那さんの育休についてですが、比較的家事には協力的です![]()
洗濯を回してくれたり、掃除機をかけてくれたり家事はやってくれるのですが、肝心の育児は3割参加と言ったところでしょうか…
我慢はしてますが、育休中に髪を切りに行ったり、お昼寝したり、海外ドラマ一気見してたり、イラッとすることは結構あります![]()
お昼寝したいのはこっちだわ!だと言いたくなりますが、まぁこちらが言えば抱っこを変わってくれたり、オムツ替えてくれたりするのでいいでしょう![]()
言われなくてもやっておくれと思うのが本音ではありますが、まぁそこはおいおいね![]()
娘の成長とともに旦那さんの成長にも目を向けています
笑
あと2日で始まるワンオペにドキドキですが、ゆるく頑張りたいと思います![]()
そして、旦那さんが仕事始まる2週間でダイエット頑張りたいと思います![]()
おわり