モラ夫と離婚予定の37歳あかりです。

 

夫は結婚後突然モラハラ男に変貌真顔

結婚前から二股かけられていたことも発覚。

 

小2、年長の子育て中。

離婚に向けて奮闘する日々ですランニング

 

 

 

 

 

 

 

アメトピありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あかりです。

 

 

 

 

 

 

今日はショックな思い出についてお話しします。

 

 

それは我が家の愛娘の初節句のお祝いのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

初節句って、子どもの健やかな成長を願って盛大に祝う大切な行事ですよね🎎✨

 

 

 

 

 

義母からも、

「初節句のお祝いはうちに任せてね」と言われていたので、

 

なにも準備をしていなかったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 



ところが、

義母から届いたのは…

 

 

 

 

→まさかのコレでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もはやおひなさまでもなく、

信じられないくらい安っぽい人形😓🎏

 

 

 

 

 

実は私、ある程度の品質の人形を期待していたので、パッケージを開けた瞬間、正直心が凍りつきました。






その人形、どう見ても市販の最低価格帯。

 

 

しかも、娘は当時0歳でまったく

人形に興味なし。

 

 

 

 

 

私の中で、初節句にかける期待が一気にしぼんでしまいました😞💧

 

 

 

 

 

 

 

 



義母は「子どもは何でも喜ぶから」と笑っていたけれど、私にはその言葉が逆に切なく響きました。

 

「女の子はお人形でしょう」と。。。

 

 

 

 

 

 

もちろん、物質的な価値だけが全てではないし、義母なりの愛情は感じるんです。

 

 

 

 

でも、せっかくの記念すべき初節句だったのに、この安っぽい人形を見るたびに、なんだか寂しい気持ちになってしまうんです🍂💔

 

 

 

 

 

 

 

みなさんもこんな経験ありますか?


 

 

では。