パレスチナ自治区のガザで続く戦闘をめぐり,

米政府のイスラエル寄りの外交姿勢への不満。

 

 

 

「タコよ米政府は,何かいガザを救うんじゃなくて,

イスラエルに弾薬とかを提供してるんかい」

 

「その辺が大統領が噛んでるとも・・よく

分かりませんがね,ガザを攻撃してるわけで,

政府の職員が4月には20人以上が,

”いくらおいらたちが

チョイト違うんじゃないですか”

と申し入れうぃしても

聞く耳は持ってねぇ。

黙って仕事してりゃいいんだよ。

と言うことだったとか」

 

「民主主義の国がと言うより,米国が世界一安定国と

言う自負がある?

だから意外と勝手な行動がとれるのかも」

 

と言うことで

国務省の元報道官などが提案しても

 

「そんなの知ら~ん」

 

「国のやることに君たち職員は黙って,

仕事に精を出しゃいんだよ」

 

「そんなことじゃ戦争は終わらないし

ガザ地区に住民を

殺すようなことには,手を出したく

ありませんよ。バカバカしい

主義にはついていけないので辞職します」

 

なんてぇあと3年もすれば定年円満退職のお人でさえ,

今回辞職へ・・・・

とか,ある意味随分勇気ある行動だと感じてます。

 

米国の上層部はガザ地区の一掃を

望んでるんでしょうかね。

 

 

話はちょいと飛びますが,

先日TVで,太平洋戦争について,

「アメリカは日本と戦争はしたくなかった

けれども日本がいきなり,

真珠湾攻撃で,アメリカ人の心に火が付いた。

結果戦争を終わらせるための手段として原爆投下。

やむを得なかった」

 

 

 

米国側から見れば,すごくいいこと?

みたいですが,

これは英国のチャーチルと

米国のルーズベルトの二人が

戦争好きで…

どこに火をつけようかと話し合ってた。

 

日本大使にイラっと来るような言葉や

しぐさを見せたら案の定乗ってきた。

 

 

 

その結果がワ~~War~・・・原爆

 

チャーチルとルーズベルトは

シャンペンで乾杯しとったとも

言われてるが・・

その方が真実味がありますね。

 

今のバイデンさんがどんな人なのかわかりませんが,

やたらイスラエルへ兵器の売り付けをしてるように

感じられるのですが。

 

 

そんな裏側を知る職員は

「だめだこりゃ~」

 

と辞表の提示ではなかったかと

感じられるのです。