むすめと浅草ぶらり旅。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

休日。


むすめ



浅草観光へ。



まずは観光センターの展望台へ。










うなぎのおむすび食べたよ。





からの


抹茶のクレープ。





たこ焼き屋さん。




浅草のサンリオショップにも立ち寄り。




あずま橋のところでアサヒを拝んで。(笑)




人力車にも乗りました。



10分2人で4,000円也。(汗)


むすめが乗りたいと言うもんだから、せっかく来たからの思いで財布が緩みました。



いちご飴でご満悦。




まだ帰りたくないというむすめだったが


本人もくたびれているようだったので


名残惜しみながら帰路へ。



東京都西部の我が家から


浅草まで


片道2時間半。


とっても楽しい浅草観光となったのだ。





それにしても外国人ばかりの浅草だった。


外国人を案内しているガイドさんも外国の方がたくさんいたし。


あたしも買い物してたら韓国人か中国人に見えたのかそっちの言葉で話しかけられることが多くて笑えた。


栃木から猿芸の方が来ていてショーやってたから


ちょっと見たけど


そのパフォーマンスの方まで


ソーリーソーリー


とか言っちゃってて。


それにはちょっとなんだかなって感じだったけど。


今日はいい1日だったね


って思える日って


ほんとに最高だよね。