ミュスカデセーブルエメーヌシュールリーってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

ソムリエ協会の例会セミナー。


埼玉は


ホテル ブリランテ武蔵野。


テーマは


酒米四大品種について。



開始前に


コートをクロークに預けたら


131番のナンバーを渡されて。


いちさんいちー!あたしの誕生日ナンバーじゃん!


って


1人で盛り上がったってゆー


単純なヤツ。(笑)




例会セミナーは


毎度なにかしら収穫があるから


行けるときは行くってゆーので


今回も参加してきたんだけど。


過去一つまらないセミナーだったのだ。。。


それなのに


慣れない武蔵野線とか埼京線とか乗ったからか


疲れだけが残って


落胆したのだった。



そんなんでも


帰宅したら


缶ビールがあたしを癒してくれたし。


誕生日ってことで


職場の先輩がワインとわさびチーズってゆーのをくれたので


さっそく。



わさび漬け好きとしては


なかなかイケてて美味しい。



おもわず美味いと声に出てしまったミュスカデ。


フレンチレストランに勤めてたときから


ロワールのミュスカデが好みで


よく飲んできたけど。


久しぶりに飲んだら


やっぱり美味い。



このわさびチーズに


きっと日本酒も美味しいだろうと合わせたけど


断然ミュスカデのほうが美味しかったのだ。



日本酒蔵に勤めてるからって


日本酒ばかり飲んでたら


もったいないな


って


思ってしまったのだった。